Internet Week 2003 spacer  
spacer

new
T12 : 企業向けIP電話=IPセントレックス〜大企業モデルの仕組みと導入・設計のポイント〜
日 時 12月3日 14:30-17:30 
会 場 3F  302 
主 催 Internet Week 2003 プログラム委員会 
定 員 150名 
講 師 松田 次博[株式会社NTTデータ 法人ビジネス事業本部NW企画 ビジネスユニット] 
略 歴
space 松田 次博 space
1979年 東京大学経済学部卒
同年 日本電信電話公社(現NTT入社)
1988年 NTTデータ通信株式会社
2000年 株式会社NTTデータ

1988年より、1993年にかけてX.25、フレームリレーによる都市銀行、地方銀行のネットワーク設計を担当。 
94年以降、多く企業でVoFR、VoATM、VoIPの提案・設計・構築、アウトソーシングを担当。
最近では2001年ローソン・ルータレス・ネットワーク構築、2002年から現在にかけて東京ガス・IP電話ネットワークの提案・設計・構築のプロジェクト・マネージャーを担当。 
近著に「企業ネットワークの設計・構築技法−広域イーサネット/IP電話の高度利用」日経BP社、2003年3月刊がある。
1984年から情報通信にかかわる人の勉強と交流を目的として情報化研究会(http://www2j.biglobe.ne.jp/~ClearTK/)を主宰。
現在、会員数約1000人。

 
参加料
参加料
一般:15,000円
内 容

企業向けIP電話であるIPセントレックスは企業の電話ネットワークで不可欠であったPBXを不要にし、電話回線の大幅削減を可能にする。 また、ユニファイド・メッセージングやバーチャルコールセンタなどの付加価値サービスも容易に実現できる。

本講演ではVoIPの基本的原理と設計手法について解説するととともに、その最先端と言えるIPセントレックス・東京ガスモデルの仕組みと設計のポイント、導入時の考慮点について事例にもとづき分かりやすく解説する。

 
対象者 ・企業で電話ネットワークやイントラネットを担当しており、IP電話の導入を検討している方。 初心者、経験者は問わない。
・SI業者、通信事業者で企業向けIP電話を担当している方。
・インターネットプロバイダーで企業向けのIP電話サービスを担当している方。 
問合せ先 Internet Week 2003 事務局
e-mail:iw2003-info@nic.ad.jp 
上記の「内容」と「対象者」は、本チュートリアルの講師によって執筆されたものです。
  受講プログラムの選定にお役立てください。