※ 
              S4 : iSCSIテクノロジの概論と動向  | 
          
          
            | 日 時 | 
            12月3日 15:00-16:00  | 
          
          
            | 会 場 | 
            3F  特設会場  | 
          
          
            | 主 催 | 
            Internet Week 2003 プログラム委員会  | 
          
          
            | 講 師 | 
            藤田 雄介[ネットワンシステムズ株式会社 応用技術本部 第4技術部 第1チーム]  | 
          
          
            | 略 歴 | 
            
                
                  
  
    | 1999年 | 
    Router、Swicthを使用したIP Networkの設計・構築に従事。 | 
   
  
    | 2001年 | 
    ネットワンシステムズ株式会社 入社。 | 
   
  
    | 2003年 | 
    iSCSI搭載ストレージに関する製品評価に従事。 | 
   
   | 
                 
                | 
            
          
          
            | 講 師 | 
            三木 亮弘[ネットワンシステムズ株式会社 応用技術本部 第4技術部 第1チーム]  | 
          
          
            | 略 歴 | 
           
                
                  
  
    | 1995年 | 
    神奈川大学工学部経営工学科卒業 | 
   
  
    | 1995年 | 
    沖電気工業株式会社に勤務 
      主にネットワーク提案、設計・構築に従事 | 
   
  
    | 2002年 | 
     ネットワンシステムズ株式会社 入社 
      現在、ストレージネットワーク製品の検証・評価等に従事 | 
   
   | 
                 
                | 
            
          
          
            | 参加料 | 
            
              
               | 
          
          
            | 内 容 | 
            現在、ストレージをIPネットワークを介して接続する技術が注目を集めております。当講演では、iSCSIテクノロジを中心としたiSCSIプロトコルの 解説を行います。サーバ、ストレージ間でのiSCSIプロトコルによるI/O動作を解説し、プロトコルの理解をして頂きます。 
また、ネイティブなiSCSI Interfaceを搭載したストレージ製品評価からiSCSI対応状況の紹介、ネットワンシステムズ取り扱い製品のご紹介などを予定しております。  | 
          
          
            | 対象者 | 
            ・iSCSIテクノロジやIP-SAN動向にご興味のある方 
・今後、iSCSI及びIP-SANを使用した環境の構築・移行をご検討されている方
  |