T10 : IPSec 〜技術概要とセキュアなネットワークの実現手法〜  | 
          
          
            | 日 時 | 
            12月3日 10:00-13:00  | 
          
          
            | 会 場 | 
            3F  304  | 
          
          
            | 主 催 | 
            Internet Week 2003 プログラム委員会  | 
          
          
            | 定 員 | 
            110名  | 
          
          
            | 講 師 | 
            山田 英史[株式会社ディアイティ]  | 
          
          
            | 略 歴 | 
            
                
                    | 
                    | 
                    | 
                  
  
    | 1962年 | 
    大阪府生まれ。 | 
   
  
    | 1985年 | 
    大阪電気通信大学 工学部 精密工学科 卒業。伊藤忠テクノサイセンス 
      (株)入社、Sunワークステーションの市場開拓・販売に携わる。 | 
   
  
    | 1991年 | 
    株式会社ディアイティ入社。VPN(Virtual Private Network)を中心に 
      ネットワークセキュリティのマーケティング、販売、コンサルティングを行う。 | 
   
  
    |   | 
    InternetWeek2001・2002など各種セミナーで講師を務め、情報セキュリティ関連で各種雑誌に執筆も行う。 | 
   
   | 
                 
                | 
            
          
          
            | 講 師 | 
            松島 正明[新日鉄ソリューションズ株式会社]  | 
          
          
            | 略 歴 | 
           
                
                    | 
                    | 
                    | 
                  
  
    | 1998年 | 
    新日鉄情報通信システム株式会社 入社 | 
   
  
    | 2000年 | 
    日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 相互接続WGリーダ | 
   
  
    | 2002年 | 
    JNSA インターネットVPN WGリーダ  | 
   
   | 
                 
                | 
            
          
          
            | 参加料 | 
            
              
               | 
          
          
            | 
              ※
内 容 | 
            本講演はIPsecプロトコルの特性や特長を理解し、現実のVPN構築に必要な知識を習得いただくことを目的とします。 
現在IPsecはルータやファイアウォールなどに実装され一般的な通信機器として普及しています。しかし、定期的な認証や暗号鍵の交換といった動的なプロセスに基づいてセキュアなトンネルの維持をするIPsecは、運用に際して若干のノウハウを必要とします。 
今回は、IPsecの基本機能に加えNAT越えなど新しい技術や最近注目されはじめたSSL-VPNとの比較などの情報を交えながら、VPNの設計ポイントとトラブルシューティングなど実践的な解説をします。  | 
          
          
            | 
              ※
対象者 | 
            VPNの導入および拡張を検討中の方。 
導入済みで問題をお持ちの方。 
IPネットワークの基礎知識があることが望ましい。 
  | 
          
          
            | 問合せ先 | 
            Internet Week 2003 事務局 
e-mail:iw2003-info@nic.ad.jp  |