  
              T12 : 企業向けIP電話=IPセントレックス〜大企業モデルの仕組みと導入・設計のポイント〜  | 
          
          
            | 日 時 | 
            12月3日 14:30-17:30  | 
          
          
            | 会 場 | 
            3F  302  | 
          
          
            | 主 催 | 
            Internet Week 2003 プログラム委員会  | 
          
          
            | 定 員 | 
            150名  | 
          
          
            | 講 師 | 
            松田 次博[株式会社NTTデータ 法人ビジネス事業本部NW企画 ビジネスユニット]  | 
          
          
            | 略 歴 | 
             | 
            
          
          
            | 参加料 | 
            
              
               | 
          
          
            | 
              ※
内 容 | 
            企業向けIP電話であるIPセントレックスは企業の電話ネットワークで不可欠であったPBXを不要にし、電話回線の大幅削減を可能にする。 また、ユニファイド・メッセージングやバーチャルコールセンタなどの付加価値サービスも容易に実現できる。 
本講演ではVoIPの基本的原理と設計手法について解説するととともに、その最先端と言えるIPセントレックス・東京ガスモデルの仕組みと設計のポイント、導入時の考慮点について事例にもとづき分かりやすく解説する。   | 
          
          
            | 
              ※
対象者 | 
            ・企業で電話ネットワークやイントラネットを担当しており、IP電話の導入を検討している方。 初心者、経験者は問わない。 
・SI業者、通信事業者で企業向けIP電話を担当している方。 
・インターネットプロバイダーで企業向けのIP電話サービスを担当している方。  | 
          
          
            | 問合せ先 | 
            Internet Week 2003 事務局 
e-mail:iw2003-info@nic.ad.jp  |