Internet Week 2003 spacer  
spacer


T16 : PKI 〜基礎と応用〜
日 時 12月4日 10:00-13:00 
会 場 3F  304 
主 催 Internet Week 2003 プログラム委員会 
定 員 110名 
講 師 稲田 龍[富士ゼロックス株式会社 DPSC 商品開発本部 サービス開発部] 
略 歴
space 稲田 龍 space
1985年 富士ゼロックス株式会社入社。
ネットワークシステムの技術開発に従事。
1990年 富士ゼロックスをインターネットに接続。
1995年 セキュリティシステム(主にネットワークを使ったもの)の技術開発に従事。
2001年 PKI技術を用いたASPサービスであるSDES(Secure Document Exchange Services)をサービス開始。
 
講 師 松本 泰[セコム株式会社 ] 
略 歴
space 松本 泰 space
1984年 UNIX上のビデオテックスの開発に従事
1990年 UNIX上の大規模パソコン通信システムの開発に従事
1994年 各種インターネットサービスの開発に従事
1998年 サイバーセキュリティ事業の立ち上げに従事
2003年 NPO 日本ネットワークセキュリティ協会 PKI相互運用技術WG リーダ
日本インターネット協会 セキュリティ部会運営委員
日本PKIフォーラム 相互運用部会メンバー
JESAP 電子認証・署名フォーラム 企画委員
 
参加料
参加料
一般:15,000円
内 容 現在、GPKI、LGPKIが稼動しており、更に、公的個人認証サービスが開始されようとしている。また、企業においては、ユビキタス時代を向かえ、SSLによるWebのクライアント認証、IPsecによるVPNのクライアント認証、無線LANの802.1xによるクライアント認証など様々な認証でPKIが利用されつつある。しかしながら、広くPKIを利用するためには、どのようなシステムを構築すればよいのか、どのようにすればセキュアに運用できるのか、また、どのようにすればPKIを利用したアプリケーションを開発できるのかといったことがまだまだ知られていない。
本チュートリアルでは、PKIのアーキテクチャを説明し上記のような疑問に答えると同時に、最新の技術動向などを説明する。  
対象者 PKI、及び、PKIを利用したアプリケーションの企画、設計、開発、運用に携わっている、もしくは興味がある方。インターネット上でセキュアで信頼のおけるサービスを考えておられる方。 
問合せ先 Internet Week 2003 事務局
e-mail:iw2003-info@nic.ad.jp 
上記の「内容」と「対象者」は、本チュートリアルの講師によって執筆されたものです。
  受講プログラムの選定にお役立てください。