Internet Week 2006

 
T2 : 大学における迷惑メール対策/ホスティング事業者におけるスパムメールの状況とAbuse対応の実際
日時 12月5日(火)10:00-13:00
主催 Internet Week 2006 プログラム委員会
講師

国立大学法人 東京大学
安東 孝二

安東 孝二 略歴
1991年  東京大学工学部原子力工学科卒業
1996年 東京大学大学院工学系研究科システム量子工学満期退学
1996年 東京大学教育用計算機センター助手
1999年 東京大学情報基盤センター助手
2004年よりインターネット協会迷惑メール対策委員

 

さくらインターネット株式会社
田中 邦裕

田中 邦裕 略歴
1996年 さくらインターネット創業
1998年 有限会社インフォレスト設立 代表取締役
1999年 さくらインターネット株式会社設立 代表取締役社長
2001年 さくらインターネット株式会社 代表取締役副社長
2004年 さくらインターネット株式会社 取締役最高執行責任者
2006年 さくらインターネット株式会社 取締役副社長兼COO

 

さくらインターネット株式会社
北野 智永

北野 智永 略歴
2002年 さくらインターネット入社
   
   
   

 

さくらインターネット株式会社
芳浦 卓司

芳浦 卓司 略歴
2002年 さくらインターネット入社
   
   
   
参加料 事前料金 \15,000 当日料金 \18,000
内 容 「大学における迷惑メール対策」
インターネットの初期から重要なアプリケーションであった電子メールですが、 今や迷惑メールによってその機能を大きく阻害されています。 大手ISPや大企業では対策が進んで来ていますが、 まだまだ対策が遅れているところも少なくありません。
このチュートリアルの前半では、 電子メールの仕組みから迷惑メールの仕組み・トレンドを解説すると共に、 大学等での実例を通して、 管理者と利用者の双方の視点から見た迷惑メール対策の技術とその評価および迷惑メールとのつきあい方についてお話しします。


「ホスティング事業者におけるスパムメールの状況とAbuse対応の実際」
ホスティング事業者においては、 多くのスパムメールを受け取ると共にスパムメールに記されたサーバへの苦情も多い。
それらを減らすための施策と、Abuse対応のノウハウなどを、 現場の立場から解説するとともに、 今後の対策などを紹介する。
対象者
  • 組織内でメールサーバを運用されている方
  • メールサーバにおける迷惑メール対策に興味のある方
  • 迷惑メール対策で苦労されている方
  • ISP・ASP事業者
  • SIer
  • サーバ管理者
キーワード 迷惑メール、スパム、ABUSE
問合せ先 Internet Week 2006事務局
E-mail:iw2006-info@nic.ad.jp