バナー:Internet Week 2013

T10 エンジニアも知っておくべき管理会計

日時 2013年11月27日(水) 16:00~18:30
場所 6階 セミナールーム6
参加料金 事前料金 5,000円、当日料金 7,000円
内容

現在多くのエンジニアがコスト削減や生産性向上という名の「数字の嵐」に晒されています。 その中で予算の組み立てやその実績管理、 結果の評価に頭を悩 ませながら、 その手間や効果に疑問を感じておられる方も多いでしょう。

これらいわゆる「管理会計」は、 意思決定に欠かせない活動であることから「意思決定会計」と呼ばれ、 将来の状態を見通すための活動であることから「未来会計」とも呼ばれるなど、 経営層か現場かを問わず経済的な活動をマネジメント(意思決定)をする上で欠かせない知識となってきています。

一方で、管理会計には法制上の制約がなくそれぞれの組織で自由に設計できるため、 非常につかみどころがないと感じるのも事実です。

本セッションでは「やらされる管理会計」から「現場の意思決定のための管理会計」に脱却するための基礎知識について解説します。 セッション後半では特に工数管理との関係が深い「活動基準管理(ABM)」を中心に解説いたします。

時間 内容
16:00~16:05
写真:波田野氏

1) 管理会計イントロダクション

講演者:波田野 裕一(日本UNIXユーザ会(jus)/運用設計ラボ合同会社)

内容: 財務会計と管理会計の違い、 管理会計とは何かを解説します。

16:05~17:05
写真:川田氏

2) 管理会計の全体像

講演者:川田 修平 (株式会社ピュアナース 代表取締役)

内容:管理会計の全体像を概観し、 管理会計における主要なトピックについて解説します。

17:05~17:50

3) ITシェアードサービスにおける管理会計の課題と解決アプローチ

講演者:歌代 豊 (明治大学 経営学部 教授)

講演概要:ITや経理など企業の中の共通的間接業務を集約した部門をシェアードサービス部門といいますが、 事業やプロジェクトに対するコストや貢献をどう把握するかという難しい問題を抱えています。 ここでは活動基準原価計算(ABC)等を活かしたシェアードサービス部門のマネジメント手法を解説します。

  • シェアードサービスとは
  • シェアードサービスにおけるマネジメント課題
  • ABCベースの事業・プロジェクト別コスト把握
  • BSCとKPI・サービスレベルを用いた貢献度のマネジメント
17:50~18:30
写真:川田氏

4) 活動基準管理(ABM)の実践

講演者:川田 修平 (株式会社ピュアナース 代表取締役)

内容:活動基準管理(ABM)を現場で実践するために必要な検討ポイントについて解説します。

対象者
  • どなたでもお気軽にご参加ください。
  • 現場での予算管理や業績評価に関心のある方には特におすすめです。
※時間割、内容、講演者等につきましては、 予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承ください。