| 
            |"トップ"に戻る|"プログラム目次"に戻る|
             | 
        
| ●第1日目(12/15) | |
| No. | C4 | 
|---|---|
| タイトル | ドメイン名最新事情 −WP, nIANA, wwTLD が目指す Internet Governance−  | 
        
| 主催 | Internet Week 98実行委員会 | 
| 講師 | 川崎基夫(JPNIC) | 
| 時間 | 9:30〜12:30 | 
| 会場 | ROOM E | 
| 定員 | 150名 | 
| 参加料 | 通常料金 15,000円 | 
| 内容 | 7gTLDを新設する提案にUS政府が対案GPをぶつけ、 Internet Governanceに関して論争が引き起こされた。 GPへのコメントを反映して公表されたUS政府第二案WP以後、 WPに沿ってIANAを改組しようとするnIANAや、 この問題に対してccTLDから発言しようとするIFWPやAPTLD, wwTLDが入り乱れて、現在も議論を重ねているところである。 '98Sept. にはnIANAが設立され、 WPをベースに今後のInternet Governanceの仕組みが立ち上がるものと思われる。 WP以後に注目してInternet Governance論争の鍵となる文書・イベントについて解説を行う。 | 
| 
            
               |