| ●第3日目(12/17) | 
        
        
          | No. | 
          C16 | 
        
        
          | タイトル | 
          Linuxサーバ構築とセキュリティ | 
        
        
          | 主催 | 
          Internet Week 98 実行委員会 | 
        
        
          | 講師 | 
          久保元治(Liunux Business Initiative代表, (株)サードウェア) | 
        
        
          | 時間 | 
          9:30〜12:30 | 
        
        
          | 会場 | 
          ROOM A | 
        
        
          | 定員 | 
          250名 | 
        
        
          | 参加料 | 
          通常料金 15,000円 | 
        
        
          | 内容 | 
          
            機能、性能、安定性、経済性、柔軟性に優れ、
            近年急速にユーザ数を伸ばしているオペレーティングシステムであるLinuxを取り上げ、
            インターネットまたはイントラネット環境のサーバ構築手法を解説します。
            配布されている多くのLinuxシステムには基本的なセキュリティ機能が含まれていますが、
            必ずしも十分に理解されているとは言えません。
             
            そこで、本チュートリアルでは、
            セキュリティ対策に重点を置いて
            Red Hat Linuxによるサーバ構築の実際を説明します。
             
            また、オープンソースモデルで発展を続けるLinuxにおけるサポート体制についても触れます。
           | 
        
        
          | 対象者 | 
          Linuxでインターネット環境、またはLAN環境の整備を検討している企業、またはその関係者。手軽にインターネット環境を整備したいと考えている個人。 |