|
|プログラムメニュー|プログラム日程表|種類別プログラム一覧| |チュートリアルガイダンス|ソリューションセミナー|プログラム申込み| |
C17 : セキュリティ・プロトコル講座 |
|
| 日時・会場 | 12月16日 09:30〜12:30 |
|---|---|
| 主催 | Internet Week 99実行委員会 |
| 講師 | 松本 直人[(株)インターネット総合研究所] |
| 講師略歴 |
東京インターネット株式会社にてダイヤルアップサービス網構築運用を担当。
現在株式会社インターネット総合研究所に移籍後、
インターネット技術の運用支援業務を担当。
VPN (Virtual Private Network)の技術啓蒙活動を行っている。 |
| 定員 | 190名 |
| 参加料 |
通常料金
一般 15000円 |
| 内容 |
各サイトにおいて、セキュリティポリシーを考慮してネットワークの設計・構築を行う場合、
様々なセキュリティ・プロトコルを用いる必要がある。
本コースでは、認証、証明、 暗号化等に関わるセキュリティ・プロトコルについて分類整理を行い、 各プロトコルについて議論する。 認証および証明に関する使用概念や暗号強度関して、 若干の事例を含めて解説を行う。 また、各セキュリティ・プロトコルを用いた形でのVPN (Virtual Private Network)に関する解説も行う。 |
| 対象者 | VPN (Virtual Private Network)を構成するセキュアネットワークプロトコルに関して、 若干の知識を有している方を対象としています。 |
| 問い合わせ先 | Internet Week 99実行委員会 iw99@nic.ad.jp |
|
|プログラムメニュー|プログラム日程表|種類別プログラム一覧| |チュートリアルガイダンス|ソリューションセミナー|プログラム申込み| |