実行委員会
| 委員長 | 高田 寛 | JPNIC理事(新技術分野担当)/株式会社まほろば工房 |
| 副委員長 | 藤崎 智宏 | JPNIC常務理事/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 |
| 砂原 秀樹 | WIDEプロジェクト/慶應義塾大学/日本UNIXユーザー会(jus) | |
| 中島 智広 | 日本DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP) | |
| 法林 浩之 | 日本UNIXユーザ会(jus) | |
| 山賀 正人 | CSIRT研究家 |
プログラム委員
| 委員長 | 松本 智 | 情報処理推進機構産業サイバーセキュリティーセンター サイバー技術研究室 |
| 副委員長 | 輿石 隆 | 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC) |
| 副委員長 | 吉浜 丈広 | グリー株式会社/wakamonog |
| 青山 尚暉 | Internet Week 2021配信チーム/株式会社ブロードバンドタワー | |
| 秋山 慧佑 | 一般社団法人ICT-ISAC/ニフティ株式会社 | |
| 秋山 卓司 | 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会/クロスモバイル株式会社 | |
| 板谷 郷司 | COnference Network BUilders(CONBU)/(株)セレマアシスト | |
| 伊藤 良哉 | 日本ネットワークオペレーターズグループ(JANOG)/NTTコミュニケーションズ株式会社 | |
| 大塚 悠平 | 日本ネットワークオペレーターズグループ(JANOG)/株式会社NTTPCコミュニケーションズ | |
| 岡田 雅之 | 日本DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP)/長崎県立大学情報システム学部 | |
| 小林 裕士 | 情報処理推進機構産業サイバーセキュリティーセンター サイバー技術研究室 | |
| 齋藤 和典 | 一般社団法人ICT-ISAC | |
| 櫻井 佑樹 | 越後ネットワーク・オペレーターズ・グループ(ENOG)/株式会社新潟通信サービス | |
| 佐竹 茂 | 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会/ニフティ株式会社 | |
| 佐藤 友治 | 一般社団法人データ社会推進協議会(DSA) | |
| 高木 萌 | Internet Week 2021配信チーム/株式会社 KADOKAWA Connected | |
| 高田 美紀 | 日本DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP)/NTTコミュニケーションズ株式会社 | |
| 武井 滋紀 | 日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J)/NTTテクノクロス株式会社 | |
| 竹﨑 友哉 | 株式会社インターネットイニシアティブ/Home NOC Operators Group | |
| 竹田 龍馬 | wakamonog | |
| 辰巳 智 | Internet Engineer / WIDE Project | |
| 塚越 さくら | 一般社団法人ICT-ISAC/NTTコミュニケーションズ株式会社 | |
| 外山 隆司 | COnference Network BUilders(CONBU) | |
| 中井 尚子 | 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC) | |
| 中川 あきら | IPv6普及・高度化推進協議会(v6pc)/JPOPF運営チーム(JPOPF-ST)/日本インターネットエクスチェンジ株式会社(JPIX) | |
| 波田野 裕一 | 日本UNIXユーザ会(jus)/運用設計ラボ合同会社 | |
| 林 達也 | 株式会社パロンゴ/LocationMind株式会社/慶應義塾大学 | |
| 藤崎 正範 | 日本MSP協会(MSPJ)/株式会社ハートビーツ | |
| 藤原 和典 | 株式会社日本レジストリサービス(JPRS) | |
| 細木 正司 | 仮想化インフラストラクチャ・オペレーターズグループ(VIOPS)/株式会社インターネットイニシアティブ | |
| 森 好樹 | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) | |
| 山口 勝司 | さくらインターネット株式会社/Home NOC Operators Group | |
| 山本 健太郎 | 日本シーサート協議会(NCA) |
JPNICメンバー
アドバイザー:長谷部 克幸(JPNIC常務理事)
秋山 智朗、川端 宏生、木村 泰司、五島 健太朗、坂口 康子、 塩沢 啓、中川 香基、根津 智子、花井 直樹、 前村 昌紀、山崎 信