メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 2 】News & Views Column 「ネット家電とインターネット」
                                            JPNIC IP検討委員会メンバー 
                                        (株)ユーズコミュニケーションズ
                                                                塚本彰
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、DVDレコーダーを購入しました。本体にEthernet端子が標準でついてお
り、LAN経由でインターネットへの接続が可能になっています。以前からも家
庭用カラオケやゲーム機をはじめとして、ネット接続機能をもったものはいく
つかありましたが、基本はクローズなネットワークや特定のサーバへの接続を
目的としたものでした。一方このDVDレコーダーは、通常のインターネットで
利用でき、使用しているプロバイダの変更もなしで利用できるのは感心しまし
た。

もっともネット機能自体は電子メールで録画予約が可能という程度で、しかも
それを機能させるためには本体電源を常時onにしておく必要があるという今ひ
とつ地球に優しくない仕様で、これからの改善に期待するところですが、かな
り実用的なレベルに近づいているように感じました。

ただ残念ながら、このようなネット接続機能をもった家電は、AV機器やゲーム
機器にまだ限られており、いわゆる白モノ家電への展開はまだ参考出品の域を
超えていないようです。インターネットの常時接続への障壁が低くなっている
現時点においては、家電をネットに接続することへの一般ユーザー側の抵抗感
は少なくなっていると思われますし、メーカー側としても技術的な問題はほぼ
なくなっているようです。要はその機能を実装することによる明確なメリット
を出せるかどうか、さらにいえばそれをユーザーが評価してくれるかどうかが
問題なのでしょう。

こういう業界にいるとまずネットワークの接続ありきで、そのメリットばかり
を追ってしまう傾向がありますが、一般消費者が望んでいるのはIP接続ができ
ることではなく、その結果もたらされる機能だということを忘れず、提供者側
の一方的な都合になっていないかを常に考えていく必要があるでしょう。

思いつきですが、たとえばせっかくインターネットに接続できる機能を持って
いるのであればジャストクロック機能だけでなく、ntp(*)クライアントを実装
しての時刻補正機能もぜひ提供してほしいところです。特に、年末から開始さ
れる地上デジタル放送では時報が提供されない予定なので、今ではどのAV機器
でもあたり前のようになっているジャストクロック機能も、地上デジタル放送
では使用できないことになります。今後地上デジタル放送が主流になるにつれ、
各メーカーがどのように対応していくのかは個人的にも興味ありますが、ntp
で対応するというのはネット接続のメリットとしてわかりやすいように思うの
ですが、いかがなものでしょうか。

ただ実際にntp機能を提供するとなると、ntpサーバのコストや、自社のユーザー
以外からのアクセスを制限したくてもオープンなインターネットではそれはで
きないとか、ジャストクロックの場合は放送を受信するだけですが、ntpの場
合は端末側がサーバと通信するわけですから、端末機器の設定によっては一時
にアクセスが集中する可能性があったりで、実現にはいろいろと難しいことが
あるようですが、ぜひ前向きに検討していただけることを切望します。


(*) ntp:「Network Time Protocol」の略。コンピュータの内部時計を、ネッ
         トワークを介して正しく調整するプロトコル。


このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.