メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ICANN Opens Comment Period on NeuStar Amendment to Implement Approved Registry Service
翻訳文

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
最終更新2008年1月17日

この文書は2007年6月8日に公開された
http://www.icann.org/announcements/announcement-08jun07.htm
を翻訳したものです。
JPNICはこの翻訳を参考のために提供しますが、その品質に責任を負いません。


2007年6月8日

ICANNが承認済みのレジストリサービスを実施するためのNeuStarによる修正についてコメント期間を開始

 ICANNは本日、あるICANN認定レジストラが資産または株式の取得、 合併または同様の買収といった方法によって別のICANN認定レジストラの .BIZトップレベルドメインのドメイン名ポートフォリオのうち全てではないが一部を手に入れた場合に、 同意するレジストラへのBulk Transfer After Partial Portfolio Acquisition (BTAPPA)の提供のために NeuStarが提案する新たなレジストリサービスを実施する目的で、 修正(案)に関するコメント [PDF、25KB]期間を開始しました。 NeuStarは二つのICANN認定レジストラからの要請に基づいてレジストリサービスの承認を申請しました。

 ICANN理事会はサービス実施に向けて、 11-0の採択結果をもって採択06.85を承認しました。 採択によって、事務総長および法律顧問が NeuLevel(現在はNeuStar)との .BIZレジストリ契約の修正に入ることが認められました。 ICANNおよびNeuStarは承認されたサービスの実施に向けて修正について交渉を行っています。 BTAPPAに関するNeuStarのサービス規約では、 登録者の保護には次のものが含まれるとされています

  • 新たに取得する/手放すレジストラは、移転申請がNeuStarに出された時点でICANNによる.BIZ TLDの認定を取得していなければならない。
  • それぞれ新たに取得する/手放すレジストラはNeuStarとの間に有効な契約を有していなければならず、移転申請の時点で良好な取引状態でなければならない。
  • 手放すレジストラはバルク移転に関係する全てのドメイン名登録者に対して、スポンサーシップのバルク変更について15日前の書面による通知を送付しなければならない。通知は以下を含むものでなければならない:(1)バルク移転が発生した後にWHOISの記録はどのように変わるかに関する説明、(2)新たに取得するレジストラのカスタマーサポートおよび技術担当の連絡先、(3)ICANNおよびNeuStarによって定められた移転に関するルールやポリシー全てがそのまま有効である旨の表明。

 修正では、.BIZレジストリ契約の別紙7に新たにSection 7をもうけています。 修正に関するコメントで registryservice@icann.org に提出されたものは 2007年6月29日の協定世界時16:00までは検討され、 http://forum.icann.org/lists/registryservice/ にてご覧いただけます。 新たなレジストリサービス検討のためのプロセスは、 http://www.icann.org/registries/rsep/rsep.html に掲載されています。 もし重要な異議がなければ、 ICANNはパブリックコメント期間の後に修正に入る予定です。 承認済みの本サービスおよび関連するコメントフォーラムは既に手続きの一環として http://www.icann.org/registries/rsep/#2006002 に掲載されています。

ICANNからのアナウンス(2007年6月8日)

"ICANN Opens Comment Period on NeuStar Amendment to Implement Approved Registry Service"

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.