過去のInternet Week

お知らせ

アンケート集計結果掲載のお知らせ

2013年3月5日

Internet Week 2012のアンケート集計結果を公開しました。

ネットワークチームの学生レポートが公開されました

2013年1月30日

Internet Week 2012のネットワークチームには ICT教育推進協議会 を通じて学生諸氏も参加し、貴重な戦力となっていました。 彼らのレポートが掲載されたので、ご紹介します(五十音順)。

BoF開催報告掲載のお知らせ

2013年1月11日

Internet Week 2012のBoF開催報告を掲載しました。

IW2012閉幕のお知らせ

2012年11月22日

2012年11月22日20:00、懇親会の終了をもちまして、 Internet Week 2012は無事閉幕いたしました。 今年も多数の皆様にご参加をいただき、 誠にありがとうございました。

Internet Week 2012にご参加の方へ

2012年11月16日

会場受付について

総合受付場所
富士ソフトアキバプラザ 6階
※11月22日(木)のみ5階アキバホール前となります。
総合受付日時
2012年11月19日(月)~22日(木) 8:30~18:30
会場前受付
各プログラム開始30分前からそれぞれの会場前にて受付を行います。 お手数ですが、会場前受付の前に、 総合受付にて登録をお願いいたします。
会期中の連絡先電話番号
090-9383-1365(総合受付直通)

受付手続きについて

まず、6階の総合受付でお手続きください。

1. 事前参加申し込みをされていない場合(会場での受付方法)

2012年11月13日(火)17:00をもちまして事前参加申し込みは締め切らせていただきましたが、 空席のあるプログラムについては、 11月19日(月)8:30から、 6階当日受付にて先着順に受け付けさせていただきます。 参加をご希望の場合は当日受付へお越しください。 定員になり次第、締め切らせていただきます。 申込用紙は当日ご用意しておりますが 「Internet Week 2012当日申込用紙」 からもダウンロードしていただけますので、 あらかじめご記入の上、 お持ちいただけますとお手続きがスムーズです。

尚、参加費のお支払いは現金のみになりますので、 あらかじめご了承ください。

2. 事前参加申し込みしている場合

マイページよりダウンロードしていただける受講票を100%でプリントアウトし、 総合受付にお持ちください。 ネックストラップとコングレスバッグをお渡しします。

[マイページURL] https://jpnic.smartseminar.jp/public/mypage/login/
※【ログインID】【パスワード】は、 「登録時の確認メール」に記載されていますので、 そちらをご覧ください。

なお、総合受付は混雑が予想されますので、 会場には余裕を持ってお越しくださいますようお願い申し上げます。 受付は8:30から開始いたします。

3. ご入金について

参加当日までにご入金が行われていない場合は、 当日当日受付にてお支払いいただくことも可能です。 また、後日お振込み予定の場合は、 必ず 「お支払いに関する確約書」 のご提出をお願いいたします。

※11月13日(火) 15:00以降のお振込みとなりました場合は、 お振込み明細など、 ご入金が完了したことが確認できるものをご持参ください。

4. 追加申し込みをご希望の場合

事前にプログラムを申し込み済みの方で、 当日追加でプログラムの参加をご希望の場合は当日申込用紙に 受講IDと参加を希望されるプログラムをご記入いただき、 当日受付にて参加料をお支払いください。 申込用紙は当日ご用意しておりますが 「Internet Week 2012当日申込用紙」 からもダウンロードしていただけますので、あらかじめご記入の上、 お持ちいただけますとお手続きがスムーズです。

5.講演資料について

Internet Week 2012では、 紙による講演資料配布の作成を行っておりません。 大変恐れ入りますが、 マイページよりお申し込みいただきましたプログラムの講演資料をダウンロードしていただけますので、 事前にご準備ください。

講演資料は、公開の準備が整っていないもの、また、 差し替えや追加が発生する場合がございますので、 プリントアウトをしてお持ちいただく場合は、 受講日になるべく近い日に行うことをお勧めいたします。

[マイページURL] https://jpnic.smartseminar.jp/public/mypage/login/
※【ログインID】【パスワード】は、 「登録時の確認メール」に記載されていますので、 そちらをご覧ください。

なお、会場にて無線LANネットワークを提供しておりますので、 PDFを閲覧できるデバイスをお持ちいただければ、 会場内でもご確認いただけます。

セッションD3満席のお知らせ

2012年11月13日

IP Meeting 2012~人のチカラ、インターネットのチカラ~」 が満席になりました。

セッションT2 T4 T10満席のお知らせ

2012年11月12日

エンジニアも知らなきゃならない財務会計」 「ルーティングチュートリアル」 「IPv6各種移行・共存技術解説」 が満席になりました。

一部プログラムの定員増と事前登録受付延長(11/13 17:00まで)のご案内

2012年11月9日

一部プログラムの事前登録受付期間を延長いたします。 上記期間内にお申し込みいただきますと、 割引料金でご参加いただけます。

また、多くのお申し込みをいただいている一部プログラムにつきまして、 会場変更等によりお席を増やしました。 申し込む前に満席になってしまったプログラムがある方は、 ぜひ最新の空席状況を参加申込ページでご確認ください!

セッションD1 S1満席のお知らせ

2012年11月9日

パケットフォワーディングを支える技術」と 「標的型攻撃の現状と対策」 が満席になりました。

Scan NetSecurity「T3 BYOD時代のスマートフォンリスク管理」紹介記事掲載のお知らせ

2012年11月8日

Scan NetSecurityのセキュリティ関連セッション紹介記事連載で、 第8回 「BYOD時代のスマートフォンリスク管理」がScan NetSecurityに掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! JapanニュースExciteニュース にも掲載されています。 スマートフォンの方にはYahoo! Japanニュースか、 Exciteニュースをおすすめします。

取材のお申し込みについて

2012年11月8日

Internet Week 2012に取材を目的で入場されます場合は、 事前にお申し込みが必要になります。 各プログラムの取材規定 をご確認の上、 2012年11月15日(木)10:00までにお申し込みくださいますようお願いいたします。

同時開催イベントJ3、ランチセミナーL3満席のお知らせ

2012年11月8日

第35回ICANN報告会」と 「親の心子知らず? 委任にまつわる諸問題について考える~ランチのおともにDNS~」 が満席になりました。

Scan NetSecurity「T9 DNSSECチュートリアル」紹介記事掲載のお知らせ

2012年11月7日

Scan NetSecurityのセキュリティ関連セッション紹介記事連載で、 第7回 「DNSSECチュートリアル」がScan NetSecurityに掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにも掲載されています(スマートフォンの方にはこちらでの閲覧を推奨します)。

部屋等の変更により、ハンズオン以外の満席プログラムの追加募集をしています

2012年11月6日

「お知らせ」でご案内の通り、 すでにいくつかのプログラムに満席がでましたが、 部屋変更等を行うことで、ハンズオン以外のプログラムは、 若干の追加申込を受けられることになりましたのでご案内いたします。

席数に関する情報は、申込の画面 <https://jpnic.smartseminar.jp/public/application/add/77> が最新ですのでご確認ください。

なお、 「S4:サービス事業者に関連する法的問題の実例とサイバー犯罪の実態 2012」と「S5:意外と知らないソーシャルメディアの落とし穴」は、 お部屋がセミナールーム6からセミナールーム1へと変更になっております。 お気をつけください。

Scan NetSecurity「T7 IPv6実践講座 ~トラシュー、セキュリティ、アプリ構築まで~」紹介記事掲載のお知らせ

2012年11月6日

Scan NetSecurityのセキュリティ関連セッション紹介記事連載で、 第6回 「IPv6実践講座 ~トラシュー、セキュリティ、アプリ構築まで~」がScan NetSecurityに掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにも掲載されています(スマートフォンの方にはこちらでの閲覧を推奨します)。

ランチセミナー「L4 Tier1ネットワークの高可用性・高効率性を追求したグローバルオペレーション」開催のお知らせ

2012年11月6日

2012年11月22日(木)に、 NTTコミュニケーションズ株式会社様提供のランチセミナー 「Tier1ネットワークの高可用性・高効率性を追求したグローバルオペレーション」 が開催されることになりました。 こちらは、 「IP Meeting 2012 ~人のチカラ、 インターネットのチカラ~」にご参加の方が対象となります。 あわせてご参加ください。

セミナーT4満席のお知らせ

2012年11月6日

ルーティングチュートリアル」 が満席になりました。

セミナーS4満席のお知らせ

2012年11月5日

サービス事業者に関連する法的問題の実例とサイバー犯罪の実態 2012」 が満席になりました。

Scan NetSecurity「S2 肌で感じる!インターネットルーティングセキュリティ」紹介記事掲載のお知らせ

2012年11月5日

Scan NetSecurityのセキュリティ関連セッション紹介記事連載で、 第5回 「肌で感じる!インターネットルーティングセキュリティ」がScan NetSecurityに掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにも掲載されています(スマートフォンの方にはこちらでの閲覧を推奨します)。

セミナーT2満席のお知らせ

2012年11月2日

エンジニアも知らなきゃならない財務会計」 が満席になりました。

Scan NetSecurity「意外と知らないソーシャルメディアの落とし穴」「標的型攻撃の現状と対策」紹介記事掲載のお知らせ

2012年11月2日

Scan NetSecurityのセキュリティ関連セッション紹介記事連載で、 第3回 「意外と知らないソーシャルメディアの落とし穴」 と第4回 「標的型攻撃の現状と対策」 がScan NetSecurityに掲載されました。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースその3Yahoo! Japanニュースその4にも掲載されています(スマートフォンの方にはこちらを推奨します)。

第23回JPNICオープンポリシーミーティングプログラム公開のお知らせ

2012年11月2日

第23回JPNICオープンポリシーミーティングプログラムが公開されました。 当日の発表資料は、このWebページに順次公開される予定です。 参加申込はInternet Week 2012の参加申込ページから。 マイページの「追加申込」からは簡単にご登録いただけます。

Scan NetSecurity「S4 サービス事業者に関連する法的問題の実例とサイバー犯罪の実態」紹介記事掲載のお知らせ

2012年10月31日

Scan NetSecurityのセキュリティ関連セッション紹介記事連載で、 第2回 「サービス事業者に関連する法的問題の実例とサイバー犯罪の実態」 がScan NetSecurityに掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにも掲載されています(スマートフォンの方にはこちらを推奨します)。

セミナーS1、T11満席のお知らせ

2012年10月31日

標的型攻撃の現状と対策」 と「OpenFlow チュートリアル&ハンズオン」 が満席になりました。

Scan NetSecurity 「Internet Week 2012 セキュリティセッション紹介」連載記事第1回掲載のお知らせ

2012年10月25日

Scan NetSecurityで、 セキュリティ関連セッション紹介記事の連載が始まりました。
第1回として、 『Internet Week 2012 セキュリティセッション紹介 第1回「CSIRTの今とこれから」』 がScan NetSecurityに掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにも掲載されています(スマートフォンの方にはこちらを推奨します)。

セミナーH3満席のお知らせ

2012年10月23日

IPv6 ハンズオン サーバ編」 が満席になりました。

セミナーH2満席のお知らせ

2012年10月22日

IPv6 ハンズオン ネットワーク編~CISCO製ルータを使って~」 が満席になりました。 内容は同じで、ルータの操作体系も似ているので、 「IPv6 ハンズオン ネットワーク編~AlaxalA製ルータを使って~」 のご利用もご検討ください。

ランチセミナー事前登録受付開始・BoFプログラム掲載のお知らせ

2012年10月11日

毎年好評なランチセミナーの事前登録受付を開始しました。 また、BoFの内容もプログラムページに掲載いたしました。 それぞれ詳細はプログラム一覧をご覧ください。

なお、既に他のプログラムを申し込み済みの方は、 マイページ より追加申し込みいただけます。

メディアスポンサー様よりプレゼントがあります

2012年9月27日

■日経NETWORK、日経コンピュータ半年無料購読プレゼント
Internet Week 2012の有料プログラム参加者で、 希望者先着各100名様に日経NETWORKまたは日経コンピュータの半年無料購読をプレゼントしています。 これについては、プログラムの申込時に、 参加申込画面から応募することができます。 先着順ですので、それぞれ100名に達し次第、終了させていただきます。 お早めにお申込ください。

■セキュリティセッションお申込者全員にプレゼント
以下のセキュリティ系の対象セッションにお申込いただいた方で、 ご希望の方には全員に、 「Scan Tech Report(スキャン テック レポート)」の購読(有料:個人年間10,332円)を無料でプレゼントしています。 ご希望の方は、「参加登録」の際にお申込ください。

<対象セッション>

■来場者先着500名に週刊BCNをプレゼント
Internet Week 2012にご来場いただいた方、 先着500名様にIT業界のビジネスパーソン向け有料情報紙・週刊BCNをプレゼントします。 お楽しみに!

Internet Week 2012参加申込システムメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ

2012年9月27日

2012年9月29日(土) AM0:00 ~ AM9:00の間、 Internet Weekの参加申込システム(jpnic.smartseminar.jp)はメンテナンス作業のため、 参加申込および確認等が行えなくなります。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

第23回JPNICオープンポリシーミーティング、第35回ICANN報告会登録開始のお知らせ

2012年9月24日

第23回JPNICオープンポリシーミーティング、第35回ICANN報告会(参加はすべて無料)につきましても事前登録を開始しました。

登録方法はInternet Weekと同じです。 「参加申込」からお進みください。 申込期間はInternet Weekと同じく2012年11月9日(金)までです。

Internet Weekプログラムの公開・事前登録開始のお知らせ

2012年9月24日

事前登録を開始いたしました。

事前登録締切は2012年11月9日(金)です。 2012年9月24日(月)から11月9日(金)にお申し込みいただきますと、 お得な事前割引料金でご参加いただけます のでお早めにお申し込みください。

[Call For BoF] Internet Week 2012におけるBoFの募集について

2012年9月10日

今年のInterney Weekの会期中にも「BoF」の枠を設けます。 このBoFについて、以下の通り、募集を行います。 Internet Week 2012におけるBoF開催の意味を十分ご理解いただき、 BoFを開催したいと思う方は、ぜひご応募ください。

BoF開催趣旨

インターネットが情報基盤としてだけでなくライフラインとして私たちの生活に不可欠な存在である今、 情報伝達の手段も手紙や電話、FAXを超えてメールやWebサイトが主流となっています。 国内のみならずグローバルな情報伝達が一瞬にして可能となるインターネットは大変に便利である一方で、 人と人との触れ合いや激論を戦わすというような人間的な交流は失われつつあるのも事実です。

Internet Weekは、 日頃多忙なインターネット関係者の方々が一堂に会す稀な機会でもあります。 1997年の初回以来、 Internet Weekはこのような機会に当事者が顔をあわせてミーティングを開催できる環境を提供し続けて参りました。 BoFという、枠にとらわれない非常に自由な場で、 思う存分議論を楽しんでいただきたいと思います。

BoFの由来は「Birds of a Feather flock together.」 すなわち同じ羽を持つ鳥は集まるものだ、という諺から来ています。 文字通り同じテーマに興味を持っている者同士で心ゆくまで検討し交流を深めてください。 同じ興味を共有する方々の出会いや議論によって、 新たな発見や違った角度からの視点に気付き、 大きな一歩を踏み出すきっかけを見いだされることでしょう。

Internet Weekはそのような場を提供することも一つのミッションとし、 皆さまによるBoFをサポートしています。

BoF開催の方針

  • Internet Weekは議論するための基盤が十分に整備されていないような団体に対して、広くミーティングの場を提供するということを目的としてBoFをサポートします。
  • BoF開催の趣旨により、会場費とプレゼンテーション基本機材にかかる費用はInternet Weekが負担いたします。
  • 一般参加者が思い立ったら気軽に参加できるという、従来のBoFのやり方を踏襲し、Web上での一般参加者の事前申込手続は行いません。参加希望者には当日直接BoF会場へお越しいただくようにアナウンスしますので、会場前にて、開催者が各自受付を行ってください。参加費は無料でお願いします。

BoF開催のための注意事項

  1. BoFの内容は、Internet Weekの開催コンセプトと合致している必要があります。
  2. BoFの趣旨に合致しているか確認の上、プログラム委員会で採否を決定させていただきます。
  3. プログラム委員会の指示に従わない場合、中止となることがあります。
  4. 一般参加者の受付は開催者自身でお願いします。用意する部屋の上限を超えた場合は、立ち見になる場合があります。(机・椅子の追加はできません)。
  5. BoF一般参加資格者は、原則的にはInternet WeekのBoF以外のプログラムに一つでも登録している方とさせていただきます。
  6. 終了時間の延長はできません。20:15にはBoF参加者の撤収まで行い、室内には誰もいない状態にしておいてください。時間厳守でお願いします。
  7. 開始10分前に入場可能です。会場内の備品を動かした際には、退室時には元に戻しておいてください。
  8. 会場内での飲食は禁じられています。BoF参加者への周知徹底をお願いいたします。
  9. BoF終了後、A4で1枚程度の報告書を提出していただきます。
  10. 開催日についてはなるべくご希望を尊重いたしますが、 場合によってはご希望に沿えない場合もあることをあらかじめご理解ください。
  11. Internet Week 2012におきましては、申し込みをいただいていないBoFの開催はできません。

募集要項

下記の 申込フォーム に必要事項を記入し、申し込みをお願いいたします。

開催日時
  • 2012年11月19日(月) 18:45~20:15に2コマ
    • A会場(収容人数:60名程度)
    • B会場(収容人数:60名程度)
  • 2012年11月20日(火) 18:45~20:15に2コマ
    • A会場(収容人数:60名程度)
    • B会場(収容人数:60名程度)
  • 2012年11月21日(水) 18:45~20:15に2コマ
    • A会場(収容人数:60名程度)
    • C会場(収容人数:100名以上)
上記の通り、今年のBoFコマ数は、計6コマです。
会場
  • 規模…収容人数については、上記の通り。
  • 機材
    • PA機器
    • プロジェクタ、スクリーンに相当するもの
    • プレゼンテーション用のネットワーク環境
    ※これ以外の機材については持ち込みも含め原則として利用できません。
申し込み・お問い合わせ先
iw-info@nic.ad.jp
申し込み〆切
2012年10月1日(月)18:00
採否通知
2012年10月15日(月)までに [連絡担当者]宛にご連絡します。
告知活動
Internet Week Webへの掲載は、 2012年10月19日(金)頃からを予定。

開催申込フォーム

-----------------------------------------------------------------------
To: iw-info@nic.ad.jp
Subject: IW2012 BoF 応募

==== Internet Week 2012 BoF 開催申込書 ====

   [BoF名]

   [BoF主催組織名]
   [名称]
   [連絡先]
   [参照すべき情報(もしあればURL等で)]

   [連絡担当者]
     # プログラム委員会および事務局からの連絡をとるための個人(複数可)を
     # ご記入ください。

     [氏名]
     [所属]
     [E-mail]

   [希望開催日時]
     # 第三希望まで必ず。上記の各会場収容可能人数を確認の上、見込み参
     # 加者数を考慮し、ご希望の会場名を記載ください。

     第一希望:    月    日    会場名:
     第二希望:    月    日    会場名:
     第三希望:    月    日    会場名:

   [その他のリクエスト]
     #「○○系のBoFとは重ならないほうがよい」「○○系のプログラムと
     # 同じ日がよい」など、リクエストがあればお書きください

   [BoFの企画内容]
     # プログラム委員会での参考のため、ならびにWeb上に掲載するために、
     # どのような話題についてBoFで議論したいかを、できるだけ具体的に
     # ご記入ください。

------------------------------------------------------------------------
              

スポンサー募集のお知らせ

2012年8月15日

ネットワークの技術者が一堂に会して10年以上続いている 「Internet Week」は、 直接コアな技術者に貴社の製品等を訴求できる機会です。 さらには中立性の高いイベントへの協賛は、 企業のイメージアップにもつながり、また、 スポンサーにはセミナーのご招待券もございますので、 社内でも有効にご活用いただけることと思います。

スポンサーになっていただいた場合、 「協賛企業」としてInternet WeekのWebサイト・当日プログラム・その他事務局からのご案内メールやプレスリリース等で告知させていただきます。

ご興味がおありでしたら、 iw-info@nic.ad.jp 宛にご連絡ください。 また詳細資料もございますので、送付先をお知らせいただければ、 送付させていただきます。

○スポンサーの特典例(スポンサーの種類によって、 実施できる特典は異なります。詳細はお問い合わせください)

  • ホワイエでの展示コーナー出展
  • ランチ付セミナー1回開催
  • 当日配布プログラムの表4広告掲載
  • 会場内主要看板にロゴ掲載
  • Internet Week公式Webサイト上にリンクバナー掲載
  • 会場前看板にロゴ掲載
  • 会場大看板にロゴ掲載
  • セッションご招待券
  • 懇親会へのご招待
  • 懇親会での協賛ご挨拶
  • 会場内でのスポンサー企業パンフレット設置
  • 協賛企業一覧への掲載(当日配布プログラム他)
  • ロゴ入りグッズの持ち込み、配布
  • 個別グッズアイテムの作成

※その他ご要望に応じて対応いたします。

Internet Week 2012 Web Site オープン! FacebookとTwitterのアカウントもあります

2012年8月15日

Internet Week 2012 Web Siteをオープンいたしました。 なお、Internet Weekの情報は、 FacebookTwitterでも発信しています。 Twitterでのアカウント名はInternetWeek_jp、 ハッシュタグは、#iw2012jp です。 ぜひご覧ください。

ページTOPへもどる