メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ドメイン名とは

2002年4月1日

もともと、IPネットワークに接続された機器を判別するには、 IPアドレスを使います。 しかし、普通の人間にとっては202.12.30.144といった数字の組み合わせを覚えておくのは難しいことです。 当然、fileserverとか、 proxyserverとかいった意味をもった英単語を使いたくなります。 当初はこの名前(ホスト名)とIPアドレスの一覧表を、 個々の機器がもっていました。 しかしインターネットに接続されたホストが増えるにつれ、 この表を最新の状態に保てなくなりました。 そこで導入されたのがDNS (Domain Name System)であり、 この方法で付けられた名前がドメイン名、 というわけです。

当初は単なる識別子として考えられたドメイン名ですが、 インターネットが普及するにつれ会社名や商標との関連が問題になってきました。 関係ない第3者が、 特定の会社や商品を連想するドメイン名を取得できてしまったからです。 もちろん、 その商品に惚れ込んだユーザーがファンサイトを構築する場合もあるでしょう。 しかし、誹謗中傷を目的としたり、 高額での転売を目的とする場合も多々あります。 こうした人間を、サイバースクワッターと呼んでいます (squatterは不法占拠者のこと)。 この問題に対処するため、 UDRP (Uniform Domain Name Dispute Resolution Policy)が制定されました。 また、これを日本向けに直したものが「JPドメイン名紛争処理方針」です。

関連リンク

ドメイン名の定義や分類を知りたい

ドメイン名のしくみを知りたい

日本語やその他の言語のドメイン名について知りたい

DNSについて知りたい

ドメイン名の登録や運用に関して知りたい

ドメイン名を登録したい

登録の更新を忘れてしまった

登録や更新にあたって注意が必要なこと

ドメイン名の登録を巡るトラブルを解決するしくみ

その他(トピックス、統計情報、JPNICのドメイン名関連事業、イベントなど)

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.