ICANN 一般討論会(Public Forum)1日目
日時:2002年6月26日(水)18:00~21:30 会場:Bucharest Marriott Grand Hotel(ルーマニア、ブカレスト) 司会:Vint Cerf(ICANN理事長) 出席者:理事会メンバー15名+傍聴者約70~80名 内容:.ORGの再委任について(新レジストリ入札者によるプレゼンテーション) ------------------------------------------------------------------------------- <概要報告> 理事会メンバーの前で、以下の11の.ORG新レジストリ入札者がプレゼンテーションを 行った ------------------------------------------------------------------------------- <詳細記録> http://www.icann.org/bucharest/org-presentations.htm ■1. Union of International Associations (UIA) [所在地] Brussels, Belgium [パートナー/プロバイダー] VeriSign, Inc. - 1910年設立の非営利組織 - civil societyへのネットワーク提供に尽力してきた(デジタルデバイド問題解消など) - 非営利組織ではあるが、キャシュフローの使途については関心がある。デジタルデバイ ド問題への貢献に利用していきたい ■2. The .Org Foundation [所在地] Bellevue, WA, USA [パートナー/プロバイダー] eNom, Inc. - 新設の非営利組織。多数の支持団体を抱える(Microsoftなど) - 2500名のスタッフ - 技術的・財政的に強固(eNomの利用、Microsoftからのサポート) - 低価格の提供($4.95/ドメイン) - 広範な支持団体(非営利組織、レジストラ、政府、学術団体、企業) ■3. The Internet Society (ISOC) [所在地] Reston, VA, USA [パートナー/プロバイダー] Afilias Limited; IBM Corporation; ULTRA DNS; DSI Technology Escrow Services, Inc. (Fort Knox) - Afiliasを後援プロバイダーとして指定(新gTLDレジストリの中で最も成功しているため) .INFOの認定レジストラであり、95%のorgドメインを登録 - 12年間途上国でのワークショップを実施 - 1万人を超える個人会員(65%以上が北米外) - 11の要件すべてを満たしていると自負 ISOCの安定的stewardship - 新レジストリとなるのはISOCとは完全に別個の組織 ■4. Internet Multicasting Service, Inc. Internet Software Consortium, Inc. [所在地] Stewart Point, CA, USA [パートナー/プロバイダー] なし http://trusted.resource.org/ - 安定性が第一の目標 - 無料ソフトウェアを提供 - .orgの向上を目指す - 理事会メンバー:Rick Adams(UUNETの創立者)、Pindar Wong(元ICANN理事)他 - プロトコル、EPP、WHOISサービス、データベースサービスなどでの豊富な経験 ■5.The DotOrg Foundation (会議の模様)[jpeg,91KB] [所在地] Washington, DC, USA [パートナー/プロバイダー] Registry Advantage; Kintera, Inc. - 新設の組織 - 透明性:理事会議事・決議内容の公開ほか - 全収入をレジストリ機能の強化に利用 ■6. Unity Registry [所在地] Geneva, Switzerland [パートナー/プロバイダー] Poptel Limited; AusRegistry Pty Ltd - 複数の既存レジストリの移行を経験 - 営利組織+ユーザーからの協力という体制が長期的安定性を確保 - 低価格でスタートし、レジストリの成長に伴いさらなる価格低下を目指す - ユーザー代表をポリシー策定チャネルに含める ■7. SWITCH Swiss Academic and Research Network [所在地] Zurich, Switzerland [パートナー/プロバイダー] Mount 10 Schweiz AG; Wampumpeag, LLC; Nominum Inc.; IX Europe Telehouse - 1987年設立の非営利民間組織(スイス) - .CHと.LIを運用 - チューリヒとジュネーブにそれぞれ独立のシステムを配置 - 改良型RRP(RRP+)によるSRS、将来的にはEPP ccTLDには無料でRRP+を提供 - マーケティング戦略:初期登録料$5 - .orgコミュニティの形成 - 財政面での安定性 - 多言語対応(6ヶ国語) ■8. The Global Name Registry, Limited [所在地] London, UK [パートナー/プロバイダー] International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies - パートナーシップ - 技術:最新型のインハウスDNS---20万クエリー/秒 - モニタリングシステム - EPPへの移行が容易 - 移行プラン:同様の移行を経験済み、VeriSignと同種の技術を採用 - 低価格の実現:現在$6、今後段階的に42%まで値下げ予定 ■9. NeuStar, Inc. [所在地] Washington, DC, USA [パートナー/プロバイダー] なし - .BIZと.USのレジストリ - NeuStarコミュニティへのアウトリーチを実施 独自のリサーチ研究 多数の非営利組織と直接対話 - スタッフ300名 - 非営利のコミュニティとのパートナーシップ 独立した.orgグローバルポリシーカウンシルを設置 チェックアンドバランスのシステム (実施する提案すべてにカウンシルの勧告が必要) (カウンシルからの勧告はICANNへ提出される) (費用はNeuStarが負担) - 非営利コミュニティからの広範なサポート TWNIC、CNNIC、Hong Kong China他多数 - 中立的第三者モデル レジストラにおけるオーナーシップはなし ■10. Register ORGanization, Inc. [所在地] New York, NY, USA [パートナー/プロバイダー] Register.com, Inc. - 名前空間の安定性・競合という原則を遵守 - レジストリマーケットへ競争を導入したい - 資本金$10million - 5年間の経験(.AG, .SCなどのレジストリ、WHOISサービス、DNSサービスなど) - .orgデータベースにおけるテストを実施済み - コミュニティとの協力体制 ■11. Organic Names Ltd.(会議の模様)[jpeg,82KB] [所在地] London, UK [パートナー/プロバイダー] CentralNic Limited - 他のレジストリ、レジストラとの連携はなし - RRPサポートのシステムを所有 - VeriSignと同様のサービスを提供予定 [質問] Q. 理事会は、各入札者の登録料の使途について明確にさせる意向があるのか Q. 新レジストリ選出に際し、申請組織の国籍についてどう考えている?(丸山) A. 要件を満たしているかどうかが第一(Lynn) A. 個人的には米国以外が望ましい(Hans) Q. Organic Names Ltd.への質問。料金設定は? A. 初期は$6 Q. Organic Names Ltd.への質問。Nominetが新レジストリの入札者? A. No。Nominetがレジストリとなることは不可能 -------------------------------------------------------------------------------

