===================================
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.885【特別号】2011.9.9 ◆
_/NIC
===================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ News & Views vol.885 です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別号「ネトボラ宮城活動レポート」では、これまで4回にわたり、ネトボラ
宮城でのボランティア活動の様子をお届けしてきました。東北地方太平洋沖
地震の発生から間もなく半年を迎えるに当たり、今回は番外編として、仙台
に住む筆者からのメッセージをお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ネトボラ宮城活動レポート [番外編]
~あれから半年~
ネトボラ宮城代表/東北大学病院 佐藤大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早いもので、この日曜日で東日本大震災から半年が経とうとしています。
それでもまだ石巻市、気仙沼市、多賀城市、女川市、南三陸町などでは、避
難所暮らしをされている方々が3,000人近くいらっしゃいます。また県外に避
難している方は8,500人ほど登録されているようです。この他にも、仮設住宅
に住むことを余儀なくされていたり、住居が確保できていても仕事が無かっ
たりと、なかなか「普通の生活」は戻ってこないようです。
震災からちょうど6ヶ月となる2011年9月11日(日)には、各地で慰霊祭などが
開催されます。
また、9月10日(土)、11日(日)には仙台市で定禅寺ストリートジャズフェス
ティバル(http://www.j-streetjazz.com/)が開催されていますが、両日の午
後2時46分には、40ヶ所を超えるすべてのステージで、鎮魂・祈り・再生の思
いを込めて「A(ラ)」の音を1分間演奏するそうです。
このメールマガジンをお読みの皆様にも、半年前のあの日を、この機会に思
い起こしていただければと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネトボラ宮城の詳細については、http://netvol-myg.w3m.jp/
もご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ◆◇◆◇◆ 本号のご感想をお聞かせください ◆◇◆◇◆ ┃
┃良かった ┃
┃→ http://feedback.nic.ad.jp/885/bb641bac2b84498034dcc7eb1e3827bc ┃
┃ ┃
┃悪かった ┃
┃→ http://feedback.nic.ad.jp/885/18585ad1ba9c5612951c07c08faa8b01 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: http://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: http://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===================================
JPNIC News & Views vol.885 【特別号】
@ 発行 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
===================================
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
http://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
登録・削除・変更 http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ http://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2011 Japan Network Information Center

