━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1563【トピックス号】2018.1.15 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
企業の事業所間ネットワークやインターネット接続ならトークネットに。
法人・官公庁向けに22,000回線を超える実績があるサービスの紹介はこちら↓
http://www.tohknet.co.jp/
◆○◆○◆○ 東北電力グループ TOHKnet(トークネット)◆○◆○◆○◆
◆○◆○◆○ 会社名:東北インテリジェント通信株式会社 ◆○◆○◆○◆
----------------------------------------------------------------------
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 1/8~1/14に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、スイスのジュネーブで開催されたIGF2017の様子を、写真
とともにご紹介したブログ記事です。
先週は、この他にブログ記事がもう1件と、JPNICからのお知らせとWeb更新、
ICANN情報の更新がそれぞれ1件ずつありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IGF2017フォトレポート(2018/1/12)
|
| インターネットガバナンスフォーラム2017(IGF2017)が、スイスのジュ
| ネーブで開催されました。今回のIGFはどんな雰囲気だったのか、豊富
| な写真とともに振り返ります...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/igf2017/
・2017年12月のアクセス数Top 10(2018/1/11)
|
| 12月のアクセス数上位にも、11月同様にInternet Week 2018関連の記事
| が並びました。それらの中に割って入り、アクセス数3位となった意外
| な記事とは...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/top10-201712/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・【再送】JPNIC技術セミナー 2018年2月開催のお知らせ~カスタマーサポー
ト・営業職向けIPv6入門講座を新設~(2018/1/11)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180111-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・第122回理事会資料を掲載(2018/1/12)
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/board/20171214/
┏◆ ICANN情報 計1件
┗━━━━━━━━━━
・ICANNアナウンスメント一覧1月1週~2週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2018年1月7日 ・ICANNによる特定項目評価の運営基準に関する意見募
| 集期限を延長【意見募集期限:2018年1月15日(月)】
| 2018年1月5日 ・NextGen@ICANN第61回会議に参加するメンバーを発表
| ・競争、消費者からの信頼、消費者の選択(CCT)に関す
| る評価チームが報告書に追加した新たな項目に対す
| る意見募集期限を延長【延長された意見募集期限:
| 2018年1月15日(月)】
| 2018年1月3日 ・ルートゾーンラベル生成ルール(LGR)の策定に向け、
| シンハラ文字体系を使用するコミュニティが生成パ
| ネル(Generation Panel)を設立
┏◆ その他
┗━━━━━━
本号のトピックスでも紹介しましたが、来月上旬にJPNIC技術セミナーが開
催されます。今回のセミナーから新しく、カスタマーサポート・営業職向
けのIPv6入門講座が開設されています。新潟で開催するIPv6対応セミナー
ともども、ご興味のある方はぜひご利用ください!
JPNIC技術セミナー
https://www.nic.ad.jp/ja/tech/seminar/
IPv6対応セミナー(新潟) 開催のご案内
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2017/20171206-01.html
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1563 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2018 Japan Network Information Center

