━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1611【トピックス号】2018.8.13 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
=========★新機能追加!クラウド型グループウェア「HotBiz8」★=========
社内の情報共有やコミュニケーションを支援します
1ユーザー50円~↓60日間無料の試用版もございます。詳しくはこちらから↓
http://www.hotbiz.ne.jp/
=================================================【株式会社ASJ】======
----------------------------------------------------------------------
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 8/6~8/12に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、内閣知的財産戦略本部による「インターネット上の海賊
版対策に関する検討会議」を取り上げたブログ記事です。この会議には、
JPNICもメンバーとして参画しています。
先週は、この他にブログ記事がもう1件と、JPNICからのお知らせが1件、Web
更新が2件、ICANN情報の更新が1件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・インターネット上の海賊版対策に関する検討会議が開催されています
(2018/8/10)
|
| 世間で大きな注目を集めている、インターネット上に存在する漫画など
| の海賊版への対策に関して、政府による検討会議が発足し、現在議論が
| 行われています。JPNICもメンバーとして参画しているこの会議につい
| て、そのスコープや主な論点、関連するJPNICの取り組みなどを紹介し
| ます...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/blocking-tf/
・APNIC 46@ニューカレドニアの注目は、コネクティビティとセキュリティ!
(2018/8/8)
|
| 来月上旬にニューカレドニアで開催されるAPNIC 46カンファレンスを紹
| 介する、APNICからの寄稿記事です。要注目なセッションのほか、フラ
| や宿泊の優待情報などをご紹介しています...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/apnic46/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPv6 Summit in OSAKA 2018 & IPv6ハンズオンセミナー 開催のご案内
(2018/8/6)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180806-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・gTLDの登録数に2018年4月分を追加しました。(2018/8/8)
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
・IPv4アドレス移転履歴に2018年8月7日現在のデータを追加しました。
(2018/8/7)
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
┏◆ ICANN情報 計1件
┗━━━━━━━━━━
・ICANNアナウンスメント一覧8月1~2週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2018年8月8日 ・カンナダ文字、オリヤー文字および、テルグ文字のた
| めのルートゾーンラベル生成ルール案について【意見
| 募集期限: 2018年9月20日(木)】
| 2018年8月3日 ・ドイツの上級裁判所がWHOISデータの保全に関する
| ICANNの請求を却下
| ・第64回ICANN会議のための奨励金申請受付を開始【応
| 募期限:2018年9月3日(月)】
| 2018年8月2日 ・ICANNの2018年度指名委員会が指導的役職者の任命を
| 発表
| ・ルートゾーンラベル生成ルールの技術的検討に向けた
| 課題文書を公開【意見募集期限:2018年9月11日(火)】
| 2018年8月1日 ・レジストリシステム検査(Registry System Testing、
| RST)に関するページに掲載されているドキュメントの
| 一部を更新
┏◆ その他
┗━━━━━━
トピックスでもご紹介していますが、9月6日(木)と7日(金)にわたり、大阪
で「IPv6 Summit in OSAKA 2018 & IPv6ハンズオンセミナー」を開催しま
す。これまでは個別に開催していた両イベントですが、今回は初めて一つ
のイベントとしての開催となります。
1日目は座学のセミナーとIPv6 Summit、2日目がハンズオンセミナーという
構成です。特にハンズオンセミナーの方は残席わずかとなっていますので、
ご興味を持たれた方は急ぎお申し込みください!
IPv6 Summit in OSAKA 2018 & IPv6ハンズオンセミナー 開催のご案内
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180806-01.html
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1611 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2018 Japan Network Information Center

