━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1621【トピックス号】2018.9.10 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
■■■■ Office 365の不調はネットワーク品質のせいかも? ■■■■
□ アプリケーションのパフォーマンスを左右する □
■ 稼働率100%の法人向けIPサービス ■
□ INAP Japanの【Performance IP】 □
■ 詳細はこちら→ http://www.inap.co.jp/solution/detail15.html ■
----------------------------------------------------------------------
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 9/3~9/9に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、欧州連合の一般データ保護規則(GDPR)に準拠するために
非公開とされる、gTLD WHOISデータへのアクセス方法案についての続報をお
伝えするブログ記事です。
先週はこの他に、JPNICからのお知らせが1件、Web更新が4件とICANN情報の更
新が1件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ICANNによる非公開WHOISデータへのアクセスモデル案(続報)(2018/9/5)
|
| WHOISをGDPRに準拠するための柱の1つである、非公開WHOISデータへの
| アクセス方法案の改訂版が、8月20日にICANNより公開されました。その
| 概要とは...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/whois_unified_access_model-2/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Internet Week 2018 NOCチームメンバー募集について(2018/9/4)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180904-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計4件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPv4アドレス移転履歴に2018年9月7日現在のデータを追加しました。
(2018/9/7)
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
・JPNICが管理するIPアドレス・AS番号・IRRサービスに関する統計を、
2018年7月のデータで更新しました。(2018/9/7)
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/20180907.html
・gTLDの登録数に2018年5月分を追加しました。(2018/9/5)
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
・第127回理事会資料を公開しました。(2018/9/4)
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/board/20180725/
┏◆ ICANN情報 計1件
┗━━━━━━━━━━
・ICANNアナウンスメント一覧8月5週~9月2週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2018年9月6日 ・新gTLDにおけるサンライズ(優先)登録およびTrademark
| (TM) Claimsについて、新gTLD登録者を対象としたア
| ンケート調査を実施【アンケート回答期限:2018年9月
| 28日(金)】
| ・ICANNN理事会がベルギー、ジャンヴァルでのワーク
| ショップ中に公開の理事会を開催【遠隔傍聴可能、
| 開催日時:日本時間2018年9月16日(日)17:00~18:00)】
|
| 2018年9月5日 ・評価方法の合理化に向けた将来的/暫定の選択肢につ
| いて、再度意見を募集【意見募集期限: 2018年10月
| 5日(金)】
|
| 2018年9月4日 ・登録ディレクトリサービス(RDS-WHOIS2)評価チームに
| よる報告書案について意見を募集【意見募集期限:
| 2018年11月4日(日)】
|
| 2018年8月31日 ・gTLD登録データアクセスのためのプロトコル
| (Registration Data Access Protocol/RDAP)案につい
| て意見を募集【意見募集期限:2018年10月13日(土)】
| ・ccNSOの独立の評価をMeridian Instituteが行うこと
| を決定
| ・ICANN会議開催に必要な機材の輸送および物流につい
| て、情報提供を募集【情報提供書募集期限:2018年9月
| 21日(金)】
|
| 2018年8月30日 ・ICANNがWHOISとプライバシー法との抵触の問題を扱う
| グローバルな法規制および取り組みに関する第二次報
| 告書を公開
┏◆ その他
┗━━━━━━
2018年10月1日(月)~10月5日(金)に、JPNIC技術セミナーを開催します。
IPv6、DNS、ルーティング、セキュリティ、PKIとトピックは幅広く、座学
もハンズオンもあります。
暑さも落ち着いて、勉強の秋!!ぜひ、ご活用ください。
JPNIC技術セミナー10月開催のご案内
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180830-01.html
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1621 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2018 Japan Network Information Center

