━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1713【トピックス号】2019.9.17 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 9/9~9/15に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、9月下旬から10月上旬にかけて名古屋・大阪・東京で開催
される「Security Days Fall 2019」にて、JPNIC職員が行う講演をお知らせ
するブログ記事です。
先週は、この他にブログ記事、JPNICからのお知らせ、ICANN情報の更新がそ
れぞれ1件ずつと、Web更新が3件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Security Days Fall 2019@名古屋/大阪/東京で講演します!(2019/9/12)
|
| JPNICが後援する「Security Days Fall 2019」が、9月下旬から10月上
| 旬にかけて名古屋・大阪・東京で開催されます。最先端の情報セキュリ
| ティ対策に関するイベントということで、JPNICからは、IPアドレスや
| DNSのセキュリティについての講演を行います...
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2019/2968/
・G7・G20エンゲージメントグループについて(2019/9/9)
|
| 2019年の6月28日~29日には大阪でGroup of Twenty (G20)が開催され、
| 8月24日~26日にはフランスで主要国首脳会議(Group of seven, G7)が
| 開催されたことはご記憶に新しいかと思います。G20に関連してBusiness
| 20 (B20)も開催されましたが、調べてみると、G7/20に関連する多くの
| *20や*7が存在する!!ということで、エンゲージメントグループについ
| てご紹介したいと思います...
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2019/2935/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IGF 2019参加支援プログラム応募受付開始のお知らせ
~若手の国際会議参加費用を支援します~(2019/9/9)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2019/20190909-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計3件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPアドレスに関する統計・各種リスト以下のグラフを更新(2019/9/11)
2019年7月のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/
・JPNICが管理するIPアドレス・AS番号・IRRサービスに関する統計を更新
(2019/9/10)
2019年8月のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/20190910.html
・gTLDの登録数を更新(2019/9/9)
2019年5月分を追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
┏◆ ICANN情報 計1件
┗━━━━━━━━━━
・ICANNアナウンスメント一覧9月2週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2019年9月11日 ・競争、消費者からの信頼、消費者の選択に関する評価
| チーム(Competition, Consumer Trust, and Consumer
| Choice Review Team、cct-rt)による最終報告書につ
| いて、意見を募集
| 【意見募集期限:2019年10月21日(月)】
| 2019年9月9日 ・第67回ICANN会議におけるNextGen@ICANNプログラムへ
| の応募期間が開始【応募期限:2019年10月18日(金)】
| ・2021年度事業計画・予算および中期5ヶ年計画(2021~
| 2025年度)・財政計画について、オンラインセミナー
| を開催
| 日本時間 2019年9月11日(水) 09:00 遠隔参加可能
| 2019年9月14日(土) 01:00 遠隔参加可能
┏◆ その他
┗━━━━━━
JPNICでは、インターネットの円滑な運営を支えるための活動の一環として
国際的な活躍を志望する若手人材の支援を行っています。
現在、「IGF 2019参加支援プログラム」として、2019年11月にドイツの
ベルリンで開催される国際連合主催の「IGF 2019」へ参加を希望する18歳
から30歳までの方を募集しています。書類選考の上、選出された方には、
IGF 2019の参加に必要な旅費の補助等を行います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
IGF 2019参加支援プログラム応募受付開始のお知らせ
~若手の国際会議参加費用を支援します~
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2019/20190909-01.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
応募締切は【2019年9月30日(月)18:00】です。熱意ある方々からのご応募
をお待ちしております。
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1713 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2019 Japan Network Information Center

