━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.2113【トピックス号】2024.10.21◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
★ 帯域「確保」と帯域「保証」の違いを深掘りします ★
□安定性が求められる重要回線で、確保ではなく、なぜ保証が必要なのか?□
■当社のソリューションがどのように業界標準を超えるか、詳細はこちら!■
□ https://www.packetfabric.co.jp/solution/detail15.html □
■■■■■ パケットファブリック・ジャパン株式会社 ■■■■■
----------------------------------------------------------------------
---------- PR --------------------------------------------------------
□□□┏ Internet Week 2024 ~つなげて、広げて、楽しもう~ ┓□□□
■■■┃ Internetの今がわかる!30以上のプログラム公開中! ┃■■■
□□□┃オンラインWeek 2024年11月19日(火)、20日(水)、21日(木) ┃□□□
■■■┃カンファレンスWeek 11月25日(月)、26日(火)、27日(水) ┃■■■
□□ https://internetweek.jp/2024/ #iw2024jp 学割&初参加者割アリ □□
----------------------------------------------------------------------
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 10/14~10/20に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号では、先週に公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更
新情報などを原則月曜日にまとめてご紹介します。
今回の注目記事は、明後日2024年10月23日(水)から25日(金)に開催される
「ARIN 54ミーティング」で議論される予定の提案内容をお伝えしたブログ記
事です。
JPNIC主催「Internet Week 2024 ~つなげて、広げて、楽しもう~」のプログ
ラムを公開し、参加登録受付も開始いたしました。今年も最新トレンド盛りだ
くさんのプログラムが揃っています。皆様のご参加をお待ちしております。
[プログラム]
https://internetweek.jp/2024/program-timetable
[参加申込]
https://internetweek.jp/2024/application/
2024年9月18日(水)~2024年11月8日(金)17:00 登録期間
※クレジットカード決済は11月27日(水)23:59まで受付
※各種割引もございますのでぜひご確認ください。
この他に先週は、ブログがもう3件と、トピックス4件、Web更新情報が4件、動
画コンテンツが2件ありました。イベント等のお知らせも4件掲載しています。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計4件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ARIN 54でのIPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案ご紹介
(2024/10/18)
|
| 2024年10月23日(水)から25日(金)の3日間、カナダ・トロントにおいて、
| ARIN 54ミーティングが開催されます。今回のARIN 54ミーティングで
| 議論される予定の提案は12件となっており、そのうち2件の内容を取り
| 上げてお伝えします...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2024/10152/
・インターネットの基礎研修に悩んでいる方に向けても。「インターネット業
界の”今”をのぞいてみよう」~Internet Week 2024 注目プログラムのご
紹介 3~(2024/10/18)
|
| 2024年11月19日(火)から27日(水)にかけて開催する「Internet Week
| 2024 ~つなげて、広げて、楽しもう~」について、プログラムの見ど
| ころを連載でご紹介しています。今回は、Internet Week 2024の初日
| である11月19日にオープニングプログラムとしてお届けする、「イン
| ターネット業界の今をのぞいてみよう ~そして【つなげて、広げて、
| 楽しもう】~」についてご紹介します。初心者や教育プログラム担当
| の方にピッタリの内容ですが、どなたがお聴きになっても活かしてい
| ただける内容です...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2024/10238/
・Webの情報を信じることができますか?偽情報検出の最前線とは ~Internet
Week 2024 注目プログラムのご紹介 2~(2024/10/16)
|
| 2024年11月19日(火)から27日(水)にかけて開催する「Internet Week
| 2024 ~つなげて、広げて、楽しもう~」について、プログラムの見ど
| ころを連載で紹介しています。今回は11月26日(火)13時からお送りす
| る「Webの情報を信じるために~オリジネータープロファイルなど偽情
| 報検出の最前線~」です...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2024/10232/
・APNIC 58 フォトレポート(2024/10/15)
|
| 2024年8月31日から9月6日にかけて、ニュージーランドの首都ウェリン
| トンにて、APNIC58が開催されました。ここではその模様を写真ととも
| にお伝えしていきます。2024年10月15日発行のメールマガジン JPNIC
| News & Viewsのレポートもあわせてお読みください...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2024/10156/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計4件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム第55回会合開催のご案内
(2024/10/17)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241017-03.html
・障害復旧報告:JPIRRサービスの障害について(2024/10/17)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241017-02.html
・日本インターネットガバナンスフォーラム2024開催のご案内(2024/10/17)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241017-01.html
・「マルチステークホルダー主義を支持する技術コミュニティ連合」(TCCM)に
よるグローバルデジタルコンパクトに関する意見表明にJPNICも署名
(2024/10/17)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241015-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計4件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・APNIC 58参加支援 報告書を掲載(2024/10/16)
https://www.nic.ad.jp/ja/intl/fellowship-program/apnic58.html#report
・gTLDの登録数を更新(2024/10/15)
2024年6月分を追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
・ccTLDの登録数を更新(2024/10/15)
2024年8月分を追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/cctld.html
・IPv4アドレス移転履歴を更新(2024/10/15)
2024年10月15日現在のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
┏◆ 先週の動画コンテンツ 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・インターネット業界の今をのぞいてみよう ~そして「つなげて、広げて、
楽しもう」~【Internet Week 2024 プログラム紹介】(2024/10/18)
https://youtu.be/gl7XMErBzRI
・Webの情報を信じるために~オリジネータープロファイルなど偽情報検出の
最前線~【Internet Week 2024 プログラム紹介】(2024/10/16)
https://youtu.be/VPukSa5ZI9E
┏◆ イベント等のお知らせ 計3件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ プログラム公開しました!参加登録受付中!
Internet Week 2024 ~つなげて、広げて、楽しもう~ ◇
2024年11月19日(火)から27日(水)まで2週にわたって開催いたします!!
オンラインWeek(19日~21日・オンライン)、カンファレンスWeek(25日~
27日・浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス)の2部構成です。
「Internet Week 2024」はインターネットの基盤技術の基礎知識や最新
動向を学び、議論し、理解と交流を深めるためのイベントです。
[プログラム]
https://internetweek.jp/2024/program-timetable
[参加登録] 各種割引がありますのでご確認ください!
https://internetweek.jp/2024/application/
IPv6、DNS、ネットワークやサーバーの構築/運用、セキュリティ対応な
ど、定期的にチェックしておきたい事柄から、AIとインターネット、国
際情勢とインターネットなど今年皆で考えたい話題まで、多くの内容を
お届けします!
[Internet Week 2024 公式Webサイト]
https://internetweek.jp/2024/
X(Twitter) : https://x.com/InternetWeek_jp
Facebook : https://www.facebook.com/InternetWeek
◇ IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム第55回会合 ◇
本日10月21日(月)17時よりオンラインで開催します。本チーム会合は、
京都で開催されたIGF 2023に向けてNational IGFとしての活動を準備す
るために有志が集まって開催してきました。IGF開催後は、国内IGF活動
として継続できるよう検討を進めています。
IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム第55回会合開催のご案内
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241017-03.html
◇ 日本インターネットガバナンスフォーラム2024 ◇
2024年11月5日(火)~7日(木)に現地会場とオンラインのハイブリッドで
開催します。「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」の活動の一
環として2024年12月15日から19日までサウジアラビア・リヤドおよびオ
ンラインで開催されるIGF(インターネットガバナンスフォーラム) 2024
の国内事前会合を開催いたします。
詳細・参加登録はこちらから(参加費無料)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241017-01.html
◇ 第47回JPNICオープンポリシーミーティング ◇
2024年11月19日(火)にリモートと現地のハイブリッドで開催します。現
地会場はアーバンネット神田カンファレンスです。IPアドレス管理指定
事業者のご担当者/IPアドレスの割り当て・運用に興味のある方/IPアド
レスの割り当て・運用に関してご意見・ご提案をお持ちの方/ISP、ユー
ザの担当者として、IPアドレスの割り当て・運用に関わっている方など、
ぜひご参加ください。
詳細・参加登録はこちらから(参加費無料)
https://e-ve.event-form.jp/event/87524/JPOPM47
___________________________________
■■■■■ News & Views以外の情報発信もご利用ください! ■■■■■
ブログ https://blog.nic.ad.jp/ X(Twitter) https://x.com/JPNIC_info
YouTube https://www.youtube.com/@JPNIC_info
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.2113 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-12-6 内神田OSビル4階
@ 配信先変更・停止 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/#regist
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2024 Japan Network Information Center

