━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.2119【臨時号】2024.11.13 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- Internet Week 2024 協賛企業からのお知らせ -----------------
■□BBIXからのお知らせ□■
BBIX株式会社は、インターネットエクスチェンジ(IX)を活用した
様々なインターネット接続サービスを提供するIXプロバイダーです。
今年のランチタイムセミナーでは、BBIXのRPKIの取り組みをご紹介します。
我々と一緒に安心安全なインターネット接続の提供について考えませんか。
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ News & Views vol.2119 です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年11月19日(火)から27日(水)まで開催する「Internet Week 2024」は、
いよいよ来週火曜日11月19日に開幕します。セッション選びのご参考として
いただけるよう、これまでにお届けしているさまざまなセッションの紹介動
画やインタビュー記事を、一挙にお届けします。ぜひ、IW2024を満喫してく
ださい!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ Internet Week 2024 開幕直前!プログラム動画・記事のご紹介
JPNIC インターネット推進部 多田美月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来週2024年11月19日(火)から27日(水)まで開催する、インターネットに関す
る総合イベント「Internet Week 2024 ~つなげて、広げて、楽しもう~」は
いよいよ開催間近となりました。今年も38というバラエティに富んだセッショ
ンでお送りします。
Internet Week 2024 公式Webサイト
https://internetweek.jp/2024/
多様なセッションで構成されているInternet Week、個々のセッションについ
て、さまざまなメディアにインタビュー記事を掲載いただきました。また、
JPNIC BlogやYouTubeでもプログラム紹介を行っています。
本稿では、開幕直前特集としてこれらの動画・記事をURLでご紹介します。ご
興味のある動画や記事をぜひお読みいただき、参加のご検討やプログラム選
びの参考にぜひご活用なさってください!!
◆まずは、"Internet Week全般"のご紹介動画・記事
・JPNIC主催のセミナーイベント Internet Week 2024 開催直前!見どころ
解説【11月19~27日】【show int x JPNIC コラボ】(YouTube動画)
https://youtu.be/T-6KBuF_ssg
・「Internet Week 2024」11月19日~27日に開催。今年のテーマは「つな
げて、広げて、楽しもう」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1630544.html
・今年の「Internet Week 2024」は、オフラインで”手を動かす”ハンズ
オンプログラムも!
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1638219.html
・30以上のセッションで構成!Internet Week 2024 ~つなげて、広げて、
楽しもう~ 開催のお知らせ
https://blog.nic.ad.jp/2024/10077/
・図説!! Internet Week 2024 プログラムの効率的なチェック法
https://blog.nic.ad.jp/2024/10110/
◆変わらぬ人気!"セキュリティ系セッション"のご紹介動画・記事
・ISOG-J「セキュリティ対応組織の教科書」のハンズオンセッション開催!
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2024/11/05/51856.html
・日本CSIRT協議会の知見結集「脆弱性管理を体系化した手引書」公開
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2024/11/06/51864.html
・セキュリティサバイバー「この先 20 年のサイバーセキュリティ人材像」
とは
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2024/11/07/51877.html
・メール運用「近代化」で DMARC 導入と運用の悩み全解決
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2024/11/11/51891.html
・“機微情報なので誰にも相談できない”を解決「セキュリティアラート
対応大全」
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2024/11/12/51897.html
◆JPNICならでは?"IPv6に関するセッション"のご紹介動画・記事
・IPv6入門- 講師はあきみち氏。その勉強法、IPv6基礎検定の傾向と対策
https://blog.nic.ad.jp/2024/10106/
https://youtu.be/whRWEfHo8Pc
・IPv6とクラウド【前編】v6対応サイト構築ハンズオンでのデュアルスタッ
クIP設計管理からウェブ公開まで
https://blog.nic.ad.jp/2024/10240/
https://youtu.be/iX9QP_QTkNY
・IPv6とクラウド【後編】Google Cloudを例として
https://blog.nic.ad.jp/2024/10108/
https://youtu.be/lDp3tNj_4iM
◆万人向け!"入門編""インターネットと社会課題"に関するご紹介動画・記事
・Webの情報を信じることができますか?偽情報検出の最前線とは
https://blog.nic.ad.jp/2024/10232/
https://youtu.be/VPukSa5ZI9E
・インターネットの基礎研修に悩んでいる方に向けても。
「インターネット業界の”今”をのぞいてみよう」
https://blog.nic.ad.jp/2024/10238/
https://youtu.be/gl7XMErBzRI
・最速低コストなテイクダウンリクエスト送受の最新動向
https://youtu.be/B79ak3oin0Q
・ドメイン名の運用事例が豊富なDNSDAY
https://blog.nic.ad.jp/2024/10268/
https://youtu.be/N-njiV2zWoE
◆本命!インターネットの技術に関するご紹介動画・記事
・今、あらためて知るCDNの基礎と最新情報
https://blog.nic.ad.jp/2024/10243/
https://youtu.be/UCMmp3Edquw
・ROAキャッシュサーバハンズオン ~ROVをはじめよう~
https://blog.nic.ad.jp/2024/10304/
https://youtu.be/nEX0ciXF5z8
・ネットワークエンジニアのための ネットワーク監視ハンズオン
~ Prometheusを利用して
https://blog.nic.ad.jp/2024/10330/
https://youtu.be/l9Jia23mnss
なお、Internet Weekに関する情報は、逐次X (旧Twitter)やFacebookでもお
届けしていますので、よろしければフォローをお願いします。
X(Twitter) : http://x.com/InternetWeek_jp
Facebook : https://www.facebook.com/InternetWeek
◆Internet Weekの開催日時、場所、参加方法について
最後になりますが、Internet Weekの開催日時、場所、参加方法についてご案
内いたします。会期直前までお申込みいただけますので、まだ参加登録に間
に合います!
●開催場所・日時
オンラインWeekとカンファレンスWeekの2部構成です!
・オンライン Week (11月19日・20日・21日)
・カンファレンス Week (11月25日・26日・27日)
@東京・浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス
※通し券で全日程参加いただけます。また、ご参加いただけなかった
プログラムについては、参加者限定で後日オンデマンド配信を予定
しています。
●参加方法について : 各種割引・学割もあります!
参加申込
https://internetweek.jp/2024/application/
2024年9月18日(水)~2024年11月27日(水)23:59 登録期間
※クレジットカード決済のみ受付
参加料金について https://internetweek.jp/2024/notes
・Internet Week 2024 基本料金:16,500円(税込)
・個別参加費プログラム(イベント):
[ハンズオンプログラム参加費] 3,300円
[懇親会参加費] …7,000円 … 11月27日開催
※Internet Week 2024へのお申込みで、全セッションに参加可能です。
JPNIC会員、指定事業者、PI/ASホルダの方、アンケートにご協力い
ただいた方、学生、Internet Week 初参加の方には割引がございま
す。Webサイトをご確認の上、お申込みください。
オンラインで、会場で、多くの方と議論・交流できることを楽しみにしてお
ります。ご参加、お待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わからない用語については、【JPNIC用語集】をご参照ください。
https://www.nic.ad.jp/ja/tech/glossary.html
◇ ◇ ◇
メールマガジン以外でも、情報を発信しています!
JPNICブログ https://blog.nic.ad.jp/
X(Twitter) https://x.com/JPNIC_info
YouTubeでは各種セミナー資料や解説動画などを公開しています
https://www.youtube.com/@JPNIC_info
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ◆◇◆◇◆ 本号のご感想をお聞かせください ◆◇◆◇◆ ┃
┃良かった ┃
┃ https://feedback.nic.ad.jp/2119/5029513c4a7f77316a90b64b4a8129fc ┃
┃ ┃
┃悪かった ┃
┃ https://feedback.nic.ad.jp/2119/14f9e483451bffa2272fc20ee325eca0 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.2119 【臨時号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-12-6 内神田OSビル4階
@ 配信先変更・停止 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/#regist
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2024 Japan Network Information Center

