━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.2124【トピックス号】2024.12.2◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 11/25~12/1に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号では、先週に公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更
新情報などを原則月曜日にまとめてご紹介します。
今回の注目記事は、JPNIC Newsletter 88号発行のお知らせです。
この他に先週は、Web更新情報が2件ありました。イベント等のお知らせを3件、
動画コンテンツを15件掲載しています。
11月19日から27日までの6日間行われた「Intenet Week 2024」が無事に閉幕い
たしました。ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様にお礼を申し上げ
ます。誠にありがとうございました。
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・JPNIC Newsletter 88号発行のお知らせ ~読者アンケートにご協力をお願い
します~(2024/11/25)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241125-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・gTLDの登録数を更新(2024/11/29)
2024年7月分を追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
・ccTLDの登録数を更新(2024/11/29)
2024年9月分を追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/cctld.html
┏◆ 先週の動画コンテンツ 計15件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本インターネットガバナンスフォーラム2024 / Japan IGF 2024】
・ご挨拶--加藤 幹之(IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チームチェア)
(2024/11/29)
https://youtu.be/7i1Mj20BZZA
・NTT法の改廃が与えるインパクト Impact of the revision or abolition of
the NTT Act(2024/11/29)
https://youtu.be/ccCFML0oMjE
・生成AIの誤判断とデジタル社会の生命線と企業・国家リスク~人工知能が、
データを検閲している。日本のクラウド利用のリスクを議論する~
(2024/11/29)
https://youtu.be/Pav6K_ueQ8k
・ご挨拶 -- 慶應義塾大学教授 Keio University 村井 純 Jun Murai
(2024/11/29)
https://youtu.be/ztqmbgJ_mYY
・国際的な児童の性的虐待画像(CSAM)に対する取組と日本の現状~生成AIが排
出する児童ポルノ対策。民主主義を守りながら対策は可能か?~
(2024/11/29)
https://youtu.be/IZOXuI0Tf7g
・Day 2 Greetings by Chengetai Masango, UN IGF Secretariat(2024/11/29)
https://youtu.be/5t_8q2bO3cw
・インターネットガバナンスの今後 Future of Internet Governance
-- Considering issues such as GDC, WSIS+20, etc.(2024/11/29)
https://youtu.be/aqI5qQO7Z3g
・地域インターネットレジストリ機構の再検討:設立認定要件の改定議論
(2024/11/29)
https://youtu.be/dy114XDAqac
・アジアと日本のインターネットガバナンスのこれから~過去に学び未来を考
える~(2024/11/29)
https://youtu.be/dY-N7tJXFFU
・スラッジ情報及び偽・誤情報に対応する資する取組について~偽・誤情報、
スラッジ対策は、情報提供する側で対応可能か検討する~(2024/11/29)
https://youtu.be/hNsuDg9WtEQ
・マルチステーク・ホルダー・モデルの成立条件を考える~GDC、WSIS+20以降
のインターネット・ガバナンス~(2024/11/29)
https://youtu.be/m4yB-qoYGyY
・日本における国内IGF活動の今後(2024/11/29)
https://youtu.be/cafmqaoQEyY
・Day 3 総務省総合通信基盤局電気通信事業部 部長 大村 真一様 ご挨拶
(2024/11/29)
https://youtu.be/k8-AFJUctQ8
・Advancing the security of today's critical infrastructure(2024/11/29)
https://youtu.be/jyG4GXgGvjo
・FTTHを活用した「草の根Webサーバー」によるリッチコンテンツ配信につい
て~IGF 2024 Lightning Talk #43 に向けて~(2024/11/29)
https://youtu.be/nxbNcpc43MI
┏◆ イベント等のお知らせ 計3件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 第71回ICANN報告会 ◇
12月9日(月)14時より第71回ICANN報告会を現地会場(エッサム神田2号館
602)とオンラインのハイブリッドで開催いたします。
2024年11月9日(土)から14日(木)にかけての計6日間にわたりトルコ・イ
スタンブールおよびオンラインのハイブリッドで開催されたICANN81会議
についてご報告いたします。
参加ご希望の方は、2024年12月6日(金)までに以下よりお申込みくださ
い。
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241120-01.html
◇ RPKIハンズオン/勉強会 ~ ROVの仕組みと導入効果を体験する ~ ◇
RPKIを使った経路の検証ROV (Route Origin Validation)が海外のクラ
ウド事業者や通信事業者では導入されつつあります。ROVの仕組みと導
入効果を体験できるハンズオン/勉強会を開催します。ヒアリング・意
見交換会のみの参加も可能です。
2024年12月18日(水) 15:00~18:00
JPNIC会議室とオンラインのハイブリッド開催
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2024/20241122-01.html
※2024年12月10日(火)までにお申し込みください。
◇ おすすめ動画コンテンツ ◇
動画で分かる!IPアドレス・AS番号管理業務
https://youtube.com/playlist?list=PLukf915kQpfwW7tg616cmAB0P1vQXgBbJ&si=I37b9mMDfWkKcg4I
JPNICからIPアドレス・AS番号の分配を受けている事業者の方向けに、申
請手続きや必要な知識の解説を動画にまとめています。ぜひご活用くだ
さい!
___________________________________
■■■■■ News & Views以外の情報発信もご利用ください! ■■■■■
ブログ https://blog.nic.ad.jp/ X(Twitter) https://x.com/JPNIC_info
YouTube https://www.youtube.com/@JPNIC_info
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.2124 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-12-6 内神田OSビル4階
@ 配信先変更・停止 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/#regist
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2024 Japan Network Information Center

