社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第4回理事会(臨時理事会)議事録
1. 日 時:1998年 2月13日(金) 18:08-19:23
2. 場 所:東京都千代田区神田小川町1-2 風雲堂ビル3F JPNIC会議室
3.理事の現在数: 15
4.出席理事(書面表決者を含む)
村井 純(理事長)、丸山 直昌(副理事長)、
吉村 伸(副理事長、書面表決)、相原 玲二、
淺野 正一郎、石田 晴久(書面表決)、後藤 滋樹(書面表決)、
坂田 信夫(書面表決)、佐野 晋、高田広章、
高橋 徹、野村 純一(書面表決)、東田 幸樹、
松本 敏文(18:20 より)
監事 加藤 義文
5. その他の出席者
室町 正実 弁護士、権藤 龍光 弁護士
6.配布資料:
資料1 事務局担当理事会報告
資料2-1 1998年度予算案
資料2-2 1998年度予算案説明資料
第3回理事会 資料5 1998年度の事業計画(案)
7.審議事項及び議決事項、並びに議事の経過の概要及びその結果
上記のとおりの理事等の出席があり、当センター定款第33条により村井理
事長が議長となり開会を宣した後、本日の議事録の署名人に東田理事と佐野
理事を指名したい旨の発言があり、出席理事全員の一致をもって承認された。
続いて議長は本日の審議に室町、権藤両弁護士が同席することの承認を求め、
出席理事全員の一致をもって承認された。
第1号議案 事務局担当理事会報告
議長の指名により、丸山副理事長が資料1の通り、事務局担当理事会
の活動報告を行なった。
第2号議案 1998年度予算案承認の件
議長の指名により、丸山副理事長が資料2-1に基づいて、1998年度の予算
案の概要説明を行なった後、佐野理事が資料2-2に基づいて予算の積算根拠
について説明を行なった。質疑応答が行なわれ、若干の訂正箇所が指摘され
た後、議長が本議案の可否を諮ったところ、本議案を定款第40条の定めに従っ
て総会に付議することを含め、出席理事全員の一致をもって資料2-1の通り
承認された。
以上により本日の議事すべてが終了したので、議長は議事を終了し、閉会を
宣した。
上記議事を明らかにするため、この議事録を作成し、議長および議事録署名
人が下記に署名捺印する。
1998年2月13日
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター第4回理事会(臨時理事会)
議 長
議事録署名人
同