2007/03/09 理事会
                                                               資料 4
                 2007年度IPアドレス検討委員会設置について
 ■審議内容
   検討委員会規程第2条と第3条の定めに従い、2007年度IPアドレス検討委員
   会を設置し、下記チャーターの内容で活動すること、および検討委員長の
   任命についてご承認願います。
 ■2007年度IP検討委員会設置期間
   2007年4月1日~2008年3月31日
 ■IP検討委員長
   吉田 友哉氏(NTTコミュニケーションズ株式会社)
   2006年度よりIP検討委員長を勤めており、活動の継続性からも今期も引き
   続き委員長として活動していただく。
 ■補足事項
   2007年度のIPアドレス検討委員については、別途理事会Mail Voteにて諮る
   ものとする。
----------------------------------------------------------------------
                  2007年度IPアドレス検討委員会チャーター(案)
・設置目的と活動内容
  2007年度のIPアドレス検討委員会は、IPアドレス管理業務および、IP事業の
中長期の事業課題についての諮問機関として、IP事業部と連携しながら検討す
ることを主な活動とする。
  2007年度の主な検討項目は下記となる。
    - IPv4アドレス枯渇期対応方針に基づいたアクションプランの検討
    - IPアドレス事業の料金改定についての方針検討
    - IPアドレス関連ドキュメントの改訂についての方針検討
    - 顧客満足度調査結果に基づいた具体的改善案の検討
    - IPv4アドレスの審議のあり方についての調査分析と改善案の検討
    - その他IPアドレス事業における課題についての検討
--------------------------------------------------------------------
                                                                  以上