一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第161回理事会(臨時)議事録
1.開催日時 2024年11月11日(月) 16:00~17:14
2.場 所 JPNIC会議室
(東京都千代田区内神田2丁目12番6号 内神田OSビル4階)
3.理事の現在数及び定足数並びに出席理事数及びその氏名
理事現在数 :20名
理事会定足数:11名
出席理事数 :19名
出席理事氏名:江崎 浩、曽根 秀昭、長谷部 克幸、宇井 隆晴、野村 純一、
藤崎 智宏、松崎 吉伸、三膳 孝通、浅井 大史、岩谷 理恵、
岡田 雅之、黒坂 達也、鶴 昭博、友近 剛史、中西 貴裕、
中村 素典、橋川 和利、馬場 聡、穂坂 俊之
4.監事の現在数及び出席監事の氏名
監事現在数 :3名
出席監事数 :3名
出席監事氏名:青木 邦哲、高田 寛、南 雄一
5.その他の出席者
佐藤 晋(事務局長)、根津 智子(インターネット推進部部長)
6.議長の氏名
江崎 浩(理事長)
7.配布資料
報告資料2 2024年度補正予算の作成を行わない件
報告資料3 RPKIガイドライン公開の件
資料1 IPアドレス維持料改定について(非公開)
8.理事会の議事の経過の要領及びその結果
(1) 定足数等の確認
理事会冒頭で議長が、JPNIC会議室にて出席の江崎理事長、曽根副理事長、
長谷部副理事長、橋川理事、高田監事、南監事と、遠隔会議システムにより出席のそ
の他の理事および監事との間において、全員の音声による伝達は問題なく、質疑に支
障がないことを確認した上で、定足数の充足を確認し、本理事会の成立を宣した。さ
らに議長より、説明者・発言者として、佐藤晋(事務局長)、根津智子(インターネッ
ト推進部部長)を同席させたい旨の発言があり、出席理事全員がこれを承認した。
(2) 報告事項の概要
① 理事長、副理事長及び常務理事の職務執行状況の報告(2024/04/01~2024/09/30)
定款第23条第4項の定めに従い、代表理事3名については長谷部副理事長が代表して報
告し、次いで宇井、野村、藤崎、松崎、三膳の各常務理事が、順次職務の執行状況に
ついて報告した。
② 2024年度補正予算の作成を行わない件
佐藤事務局長が、報告資料2に基づき、2024年度補正予算の作成を行わないことにつ
いて報告した。
③ RPKIガイドライン公開の件
根津インターネット推進部部長が、報告資料3に基づき、RPKIのガイドライン公開に
ついて報告した。
(3) 議案の審議状況及び決議結果等
第1号議案 IPアドレス維持料改定について
議長の指名により、佐藤事務局長が、資料1に基づき、IPアドレス維持料改定につい
て説明を行った。質疑応答の後、議長がIPアドレス維持料改定について、改定案及び
改定スケジュールに基づき、JPNIC会員及びアドレスホルダへの説明を実施すること
の賛否を議場に諮ったところ、出席理事全員の賛成をもって可決された。また、資料
1は非公開資料とすることも確認した。
以上をもって本理事会の議事全部を終了したので、議長は閉会を宣した。
この議事録が正確であることを証するため、出席した理事長、副理事長および監事は
記名捺印する。
2024年11月11日
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第161回理事会(臨時)