1996/07/29 運営委員会
資料2-7
トラブル報告
(1996年5月24日~7月26日)
障害発生日
-----------------------------------------------------------------------------
96/06/16
障害ホスト whois.nic.ad.jp(dbms)
障害内容 データベースサーバプロセスの停止
処置 96/06/17 サーバプロセスの再起動
96/06/30
障害ホスト ns1.nic.ad.jp
ftp.nic.ad.jp
www.nic.ad.jp
gopher.nic.ad.jp
whois.nic.ad.jp
障害内容 漏電遮断器作動による停電、計算機停止
処置 96/07/01 システムの起動
whoisに関しては、添付資料-1を参照のこと
96/07/05
障害ホスト whois.nic.ad.jp(dbms)
症状 JPNICデータベース検索(WHOIS)サービスの停止
処置 96/07/05 - 96/07/07
ディスク交換、初期化
データベースシステムの初期化、データ再登録
添付資料-2を参照のこと
添付資料-1
----------------------------------------------------------------------------
JPNICデータベース検索(WHOIS)サービスの障害について
96/07/04
JPNIC事務局
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。
平素は、JPNICデータベース検索(WHOIS)サービスをご利用いただきまして誠にありが
とうございます。さて、ご利用いただいておりますJPNICデータベース検索(WHOIS)サ
ービスの障害について、下記の通りご報告いたします。
本障害により多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。
敬具
記
1、障害日時
1996年06月30日 17時頃 より
1996年07月04日 23時 まで
2、障害内容
漏電遮断器作動による停電、計算機停止。
電源投入、計算機の立ち上げ後、データベースファイル
の自動修復処理不能による障害発生。
3、障害原因等
データベースファイルの修復処理不能により、データベ
ースファイルの操作を行なえない状態に陥ったため、デ
ータベースの初期化/再構築を行ない復旧致しました。
現在、JPNICデータベースの情報は、約4万5千件におよ
び、これらの情報の再登録に、48時間を要しました。
以上
添付資料-2
----------------------------------------------------------------------------
JPNICデータベース検索(WHOIS)サービスの障害について
96/07/08
JPNIC事務局
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。
平素は、JPNICデータベース検索(WHOIS)サービスをご利用いただきまして誠にありが
とうございます。さて、ご利用いただいておりますJPNICデータベース検索(WHOIS)サ
ービスの障害について、下記の通りご報告いたします。
度重なる障害により多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。
敬具
記
1、障害日時
1996年07月05日 早朝 より
1996年07月07日 18時 まで
2、障害内容
JPNICデータベース検索(WHOIS)サービスの停止。
3、障害原因等
ディスク障害による、データベースの破損。
データベースの再構築を行ない復旧致しました。
以上