1998/12/21 運営委員会
資料 3-5
情報サービス検討部会報告
●ミーティング開催報告
11/26 18:00- Meta-Index/Archive
12/3 17:00- IS-WG, RFC-JP
●英語ページの改訂
o 英語アイコンの作成
- 起案終了。発注完了。2月くらいに検収完了予定
o 12/14 に翻訳業者と打ち合せ
- 互いの窓口、依頼、査読、検収の体制について検討、確認
o どこを翻訳するか?
-> 審議事項にて
●Meta-Index/Archive プロジェクト
11/26 ミーティングで議論された内容
o 基本的な方針
- 2段階で考える。最初はあまりカッチリした仕組みにしない
- JPNIC としては、まずリンク集から始める。実際に自分で文書を持つのは
文書数が増えてからでも遅くない
o 今後のスケジュール
- 連絡用の ML を JPNIC が作成(済)
- 新年くらいから文書が出始めるので、実際に動き出す
●RFC-JP プロジェクト
o プロジェクトそのもの(翻訳ではなく)を定常運用に載せるために必要な情報が
不足しているため、1999/3 までに業務フローの確立を目指す。
o 業務フローに関連して一点審議事項あり