D3 脆弱性情報とDNSの本質を見抜く!
| 日時 | 2016年12月1日 09:30~18:45 |
|---|---|
| 会場 | ヒューリックホール&ヒューリックカンファレンス |
| 第1部 脆弱性情報と賢く付き合う~発見から対策までの最前線~ | ||
|---|---|---|
| タイトル | 講演者 | 配布資料 (PDF) |
| 情報セキュリティ早期警戒パートナーシップのいま | 久保 正樹/一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター 情報対策グループ マネージャー | 資料非公開 |
| 民間での脆弱性コーディネーションの最前線 | 小西 明紀/株式会社スプラウト BugBounty.jpチーム マネージャー | 8.33MB |
| 脆弱性発見者の目からみた、脆弱性対応の最前線 | 西村 宗晃/株式会社リクルートテクノロジーズ サイバーセキュリティエンジニアリング部 シニアセキュリティエンジニア | 8.11MB |
| 脆弱性スキャナによる対策支援の課題 | 神戸 康多/フューチャーアーキテクト株式会社 テクノロジーイノベーショングループ シニアスペシャリスト | 8.13MB |
| 第2部 DNS DAY | ||
| タイトル | 講演者 | 配布資料 (PDF) |
| Root DNS | 関谷 勇司/WIDEプロジェクト、東京大学 | 8.77MB |
| DNSSEC UPDATE | 米谷 嘉朗/株式会社日本レジストリサービス | 843KB |
| JP DNS | 坂口 智哉(株式会社日本レジストリサービス システム部) | 589KB |
| 逆引きDNS | 小山 祐司/一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター | 980KB |
| フルサービスリゾルバ | 小坂 良太/NTTコミュニケーションズ株式会社 | 資料非公開 |
| ドメイン名全般 | 宇井 隆晴/株式会社日本レジストリサービス | 2.31MB |
| 最近のIETF事情 | 藤原 和典/株式会社日本レジストリサービス | 916KB |
| ドメイン名のライフサイクルマネージメント | 石田 慶樹/日本ネットワークイネイブラー株式会社 | 1.41MB |
| 見抜く力を!データを見て対策を考える(権威サーバ) | 永井 祐弥/GMOインターネット株式会社 | 518KB |
| 見抜く力を!データを見て対策を考える(フルリゾルバ) | 末松 慶文/九州通信ネットワーク株式会社 | 990KB |
| いまどきの権威DNSシステム導入 | 其田 学/Internet Week 2016プログラム委員、株式会社インターネットイニシアティブ | 1.66MB |
| 組織の権威DNS | 藤田 誠/株式会社ブロードバンドタワー | 資料非公開 |
| コンテンツプロバイダから見た権威DNSサーバ | 高嶋 隆一/株式会社DMM.comラボ | 9.01MB |
| DNSサービス提供者のとしての権威DNS | 山口 崇徳/株式会社インターネットイニシアティブ | 686KB |


