出張セミナーのご利用に当たって
出張セミナーとは?
JPNICの講師が、ご希望の場所へおうかがいし、
後掲のラインナップの内、
ご希望のプログラムのセミナーを開催するという会員特典です。
特典対象会員
JPNIC正会員(*推薦個人正会員除く)
年間(4月1日~3月31日)利用可能回数
プログラムラインナップ
- すべて座学のセミナーです。
- 1プログラムあたり、おおよそ2時間程度です。
- 1回のご利用につき、最大二つまで受講可能です。
- 本ラインナップは随時見直していきます。
- 1~6番のプログラムは、JPNIC主催の技術セミナーを基礎として開催します。
- その他のテーマでご希望があれば、お問い合わせください。ただし、内容によっては対応できない場合もありますので、ご了承ください。
1. 資源管理の基礎知識(無料)
2. 入門IPv6
3. DNS基礎
4. ネットワークセキュリティ概説
5. DNSSEC入門
6. いまさら聞けないPKI~基本から最新動向まで~
7. インターネットガバナンス概説と最新動向
8. 新gTLDの概要と最新動向
費用について
1プログラムあたり、
参加者数×2,500円(税込)頂戴します("資源管理の基礎知識"は無料)
-
参加人数に上限、下限はありませんが、
最低ご利用料金を1プログラムあたり10,000円(税込)に設定いたします。
なお、"資源管理の基礎知識"は、費用のご負担はございません。
- 講師の出張に係る費用のご負担はございません。
- 貸会議室の利用を希望する場合は、ご手配、代金のご負担等お願いします。
- お支払につきましては、セミナー終了後に発行する請求書に従い、お振込みをお願いします。
利用申込について
ご予約は各月の3ヶ月前より1ヶ月間受付を行い、受付期間終了の後、
内容確認等調整を行わせていただきます。
- 例
- 2016年4月分のご予約は、2016年1月1~31日の間で受付
- 期日等のご希望が重複した場合、お申し込みが多かった場合は、抽選により決定いたします。
- 講師の都合により、ご希望の日程が適わない場合がございます。
下記の申込フォームにご記入の上member@nic.ad.jp宛てもしくはFAX(03-5297-2312)にてお申し込みください。
----------------------------------------------
To: member@nic.ad.jp
Subject: JPNIC 出張セミナー 利用申請
【JPNIC 出張セミナー申込フォーム】
会員No. :
会員名 :
利用代表者
所属 :
氏名 :
メールアドレス:
電話番号:
本サービスの利用目的:
受講したいプログラム(最大二つまで)
*受講したいプログラムを残し、その他を削除するか、チェックを入れてください
□ 資源管理の基礎知識
□ 入門IPv6
□ DNS基礎
□ ネットワークセキュリティ概説
□ DNSSEC入門
□ いまさら聞けないPKI~基本から最新動向まで~
□ インターネットガバナンス概説と最新動向
□ 新gTLDの概要と最新動向
受講したいテーマについて、詳細なご希望がある場合は以下にご記入ください
*内容によってはご対応ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください
希望日程
第一候補: 月 日( ) 時 分~
第二候補: 月 日( ) 時 分~
第三候補: 月 日( ) 時 分~
*講師の都合により、ご希望の日程に添えない場合がございます
希望会場
*ご希望の会場を残し、その他を削除するか、チェックを入れてください
□ JPNIC会議室
□ 自社会議室
(場所: )
□ 貸会議室
(場所: )
*貸会議室の費用につきましては、ご負担をお願いいたします
参加人数(予定): 名
*料金は参加人数×2,500円(税込)を頂戴いたします。尚、誠に勝手ながら、最低ご
利用料金は1プログラムにつき10,000円(税込)とさせていただきます("資源管理の
基礎知識"除く)
その他ご要望等あれば、以下にご記載ください
----------------------------------------------
その他
- 受付や資料の印刷等、当日の運営については、JPNICではご対応いたしかねます。
- 営利を目的とした会合等は、本特典の対象外です。
- 利用時には、JPNICに対するご相談・ご質問等もおうかがいいたします。お気軽にお申し付けください。
- 今後、ご利用いただいた方のご意見やご要望により、サービス内容は随時見直していきます。
- JPNICは事前に予告することで、本サービスを中止させていただくことがございます。あしからずご了承ください。
お問い合わせ先
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
JPNIC総務部会員担当 TEL:03-5297-2311 E-mail:member@nic.ad.jp