報道関係各位
2001年 1月25日
社団法人 日本ネットワーク
インフォメーションセンター
(JPNIC:ジェーピーニック)
JPドメイン名事業を行う新会社を設立
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) は、2000年
12月22日に行われた第11回総会で承認された汎用 JP ドメイン名の登録管理業務
を行う新会社「株式会社日本レジストリサービス」を設立いたしました。
これにより、JPNIC は汎用 JP ドメイン名の登録管理業務を株式会社日本レジ
ストリサービスに移管するとともに、既存の属性型(組織種別型)・地域型JPドメ
イン名登録管理業務についても順次移管を進める予定です。
新会社の概要については以下のとおりです。
社 名: 株式会社日本レジストリサービス
(Japan Registry Service Co., Ltd.)
設 立 日: 2000年12月26日
所 在 地: 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町 1-2 風雲堂ビル 3F
電 話: 03-5297-2571 / ファクシミリ: 03-5297-2572
資 本 金: 1億8千万円 (予定)
代 表 者: 代表取締役社長 東田 幸樹
主な事業: JP ドメイン名の登録・運用管理業務
JP ドメイン名に関するシステムの開発・運用
インターネットに関する情報提供サービス業務
その他上記関連業務
■ JPNIC の URL:
トップページ
http://www.nic.ad.jp/jp/
JPドメイン名事業の移管計画と社団法人の今後について
汎用 JP ドメイン名
http://www.nic.ad.jp/dotjp/index.html
■ 本件に関するお問合せ先:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-2 風雲堂ビル1F
社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
TEL : 03-5297-2311(代表)
e-mail : press@nic.ad.jp
■社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターについて
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC:ジェーピー
ニック)は、インターネットの運営に不可欠なドメイン名と IP アドレスの日
本国内における登録・割り当て業務を行う機関です(JPNIC は、「JP ドメイ
ン名」の登録業務を行う ccTLD レジストリです)。合わせて、JPNIC は、イ
ンターネットに関する教育・普及啓発活動や各種調査研究活動、またインター
ネットの国際的な広がりに対応するための国際的調整業務を行っております。
JPNIC は、任意団体としてインターネットの急速な普及を底辺から支える活動
を4年間継続して行ったのち、1997年、科学技術庁、文部省、通商産業省、郵
政省の共管による社団法人となりました。
(* ccTLD:country code Top Level Domain)
*2002年4月1日付けのJPRS Web、JPNIC Web 改定に伴い下記のURLが変更になりました。
http://www.nic.ad.jp/jp/ → http://www.nic.ad.jp/ja/
以上です。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

