2003年6月30日
各位
社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
第1回JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003 締切のお知らせ
本イベントは既に終了しました。
拝啓 皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて6月12日に「JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003 開催のお知らせ」をお送りさせていただきましたが、予想を上回るご好評を頂き、50名の増員を致しましたが、おかげさまをもちまして定員の150名となりましたのでお知らせ致します。
引き続き、第2回~第4回のお申込は受け付けておりますので、お申込をご検討中の方におかれましては、お早めにお手続き頂きますようお願いいたします。
尚、お問い合わせ等につきましては「JPNIC・JPCERT/CC セキュリティセミナー2003 事務局(Tel: 03-5297-2311 または,s-seminar@nic.ad.jp)にて承っております。よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
第2回~第4回 開催概要(詳細は→ http://www.nic.ad.jp/security-seminar/)
第2回
| 日時 | 2003年9月12日(金)予定 13:30~16:30 |
| 場所 | 都内予定 |
| 登録費 | JPNIC会員 5,000円(税込)/JPNIC非会員 10,000円(税込) |
| テーマ | 【守:~インシデントを未然に防ぐ~】 |
| 内容 |
|
第3回
| 日時 | 2003年11月上旬予定 13:30~16:30 |
| 場所 | 都内予定 |
| 登録費 | JPNIC会員 5,000円(税込)/JPNIC非会員 10,000円(税込) |
| テーマ | 【応:~インシデントに対応する(発見と調整)~】 |
| 内容 |
|
第4回
| 日時 | 2004年 2月上旬予定 13:30~16:30 |
| 場所 | 都内予定 |
| 登録費 | JPNIC会員 5,000円(税込)/JPNIC非会員 10,000円(税込) |
| テーマ | 【復:~インシデントから復旧する~】 |
| 内容 |
|
JPNIC・JPCERT/CC セキュリティセミナー2003参加申し込み方法
下記の参加申込書の必要事項をもれなくご記入頂き、メールにて、 当セミナー事務局(JPNIC内)のメールアドレスs-seminar@nic.ad.jpまでお送り下さい。
cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut
【JPNIC・JPCERT/CC セキュリティセミナー2003 参加申込書】
■ お名前:
■ ご住所:
■ 電話番号:
■ メールアドレス:
■ ご勤務先名:
■ 性別(数字を選択して下さい): < > 1)男 2)女
■ 種別(数字を選択して下さい): < > 1)JPNIC会員 2)JPNIC非会員
■ 対象セミナー(数字を選択して下さい): < >
1)第2回セミナー 2)第3回セミナー 3)第4回セミナー 4)3回分全て
■ 業種(数字を選択して下さい): < >
1)ISP 2)ASP 3)コンピュータ関連 4)通信キャリア 5)メーカー 6)商社
7)マスコミ 8)コンサルティング 9)サービス 10)学術/教育 11)団体
12)その他( )
■ 職種(数字を選択して下さい): < >
1)システム企画/設計/開発 2)ネットワークの企画/設計/開発
3)システム・ネットワークの運用/保守 4)プログラミング
5)テクニカルサポート 6)研究開発 7)企画 8)経理 9)総務 10)広報
11)営業 12)コンサルタント 13)Webマスター
14)その他( )
■ このセキュリティセミナーを何でお知りになりましたか?
■ JPNIC、JPCERT/CCの行うセキュリティセミナーに関して、どんなことでも結構
ですので、ご意見・コメントがございましたらお寄せください。
cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut----cut
以上

