2008年8月14日
各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
臨時JPNICオープンポリシーミーティング開催のご案内
本イベントは既に終了しました。
拝啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
2008年8月18日(月)に開催されます臨時JPNICオープンポリシーミーティングの会場変更に関するご案内を転載いたします。
ミーティングの詳細、参加申し込み方法につきましては、 IP-USERSメーリングリストへのポリシーワーキンググループからのご案内をご確認ください。
敬具
To: ip-users@nic.ad.jp
Date: Wed, 13 Aug 2008 20:36:41 +0900 (JST)
Subject: (JPNIC-IP-USERS 1501) 臨時JPOPM 会場変更 (Re: 臨時JPOPMのご案内)
みなさま,
ポリシーWG の藤崎です.
先にご案内致しました臨時JPOPMですが,予定しておりました会場の収容人数
を越えるお申し込みを頂いておりますため,会場を変更致します.
以下にご案内致しますように,会場を日本教育会館に変更致しますので,ご来
場の際にはご注意下さい.
よろしくお願い致します.
----------8<----------8=----------8<----------8=----------8<----------
臨時JPNICオープンポリシーミーティング会場変更のご案内
拝啓 参加者数が会場の定員を超えましたため、8月18日(月)に開催されます臨
時JPNICオープンポリシーミーティングの会場が下記の通り、変更となりました
ことをご案内いたします。
変更前:JPNIC会議室 → 変更後:日本教育会館
なお、開催日時、その他開催概要に変更はありません。みなさまのご参加をお
待ちしています。
敬具
■開催概要
+-------+--------------------------------------------------------------+
| 日時 | 2008年8月18日(月) 13:00 - 17:00 (受付開始:12:30) |
+-------+--------------------------------------------------------------+
| 会場 | 日本教育会館 701号室 |
| | http://www.jec.or.jp/koutuu/ |
+-------+--------------------------------------------------------------+
| 交通 | 地下鉄都営新宿線・営団半蔵門線神保町駅(A1出口)下車徒歩3分 |
| | 地下鉄都営三田線神保町駅(A8出口)下車徒歩5分 |
| | 地下鉄都営東西線竹橋駅(北の丸公園側出口)下車徒歩5分 |
| | 地下鉄都営東西線九段下駅(6番出口)下車徒歩7分 |
+-------+--------------------------------------------------------------+
| 対象者|・APNIC 26 に提出されている提案にご興味のある方 |
+-------+--------------------------------------------------------------+
| 参加費| 無料 |
+-------+--------------------------------------------------------------+
■プログラム
IPv4アドレスの枯渇に向けた以下の提案も含め、合計10点の提案について議論
を行ないます。
[prop-050] IPv4 アドレスの移転について
[prop-062] APNIC地域における最後の/8の分配について
[prop-063] IPv4割り振り承認期間の1年から6ヶ月への短縮
各提案事項の内容につきましては以下のURLよりご確認ください。
http://venus.gr.jp/opf-jp/apnic/apnic26.html
■参加申し込み方法
以下よりご確認ください。
http://venus.gr.jp/opf-jp/opm/opm-aug-2008-announce.html
■ミーティングに関するお問い合わせ
ポリシーワーキンググループ
jpopf@venus.gr.jp
----
ポリシーWG 藤崎 智宏
以上

