各位
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第8回IGCJ会合プログラム確定のご案内
本イベントは既に終了しました。
日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)からのイベントのお知らせを掲載します。 お誘いあわせの上お越しいただければ幸いです。
=====================================================================
2015年7月22日
各位
日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)事務局
第8回IGCJ会合プログラム確定のご案内
「日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)」の第8回会合のプログラムが
以下の通り決定いたしましたので、ご案内申し上げます。
本会合はラウンドテーブル形式のオープン会合であり、どなたでも参加可能
です。またこれまでと同様、Ustreamでの中継およびTwitterの利用も予定し
ています。
なお、本会合の直前に同じ会場で第43回ICANN報告会が開催されます。IGCJで
過去取り上げてきた、インターネットガバナンスの中心的な話題である、
IANA監督権限移管およびICANN説明責任強化については、16時15分ごろから
ICANN報告会で扱いますので、ぜひこちらにもご参加ください。
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2015/20150722-01.html
お誘いあわせの上、ぜひ多くの方にご参加いただければ幸いです。
記
■日時:2015年7月28日(火)17:30~20:00
■会場:シスコシステムズ合同会社 東京本社会議室
https://www.cisco.com/web/JP/news/ga/map_tokyo.html
■参加費:無料
■定員:90名(会場の都合上、定員となり次第締め切らせていただく場合も
ございますのでご了承ください。)
■申込方法:2015年7月27日(月)17時までに、以下のWebページから
お申し込みください。ICANN報告会との同時申し込みが可能です。
https://jpnic.smartseminar.jp/public/seminar/view/33
■プログラム:
1. WSIS+10の動向
総務省情報通信国際戦略局多国間経済室 菱田 光洋
2. NETmundial Initiativeの動向
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 前村 昌紀
3. APrIGF 2015の報告
株式会社日本レジストリサービス 高松 百合
4. IGCJをプラットフォームとしたチームについて
IGCJセキュリティドキュメントチームメンバー他
■動画中継に関して
・中継日時:2015年7月28日(火) 17:30~20:00
・アクセス方法:中継時間になりましたら、以下からご覧ください。
http://www.ustream.tv/channel/igcj-live
■当日のTwitter利用に関して
・当日、ハッシュタグ「#igcj」でつぶやかれた投稿があれば議論の
参考とさせていただくことがあります。
■お問い合わせ先
IGCJ事務局
sec@igcj.jp
以上
=====================================================================
以上

