各位
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第30回JPNICオープンポリシーミーティング
プログラム公開のお知らせ
本イベントは既に終了しました。
2016年8月2日(火)に開催される、 第30回JPNICオープンポリシーミーティングのプログラムが公開されました。 ポリシーワーキンググループからのお知らせを掲載いたします。
プログラムの内容をご確認の上、ご興味をお持ちの方には、 ぜひご参加いただけますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
From: TACHIBANA toshio <toshio@aniani.com>
Subject: (JPNIC-IP-USERS 2531) JPOPM30プログラム公開のお知らせ
Date: Mon, 04 Jul 2016 19:24:30 +0900 (JST)
みなさま、
2016年8月2日(火)に開催する、第30回JPNICオープンポリシーミーティングの
プログラムが決定しましたので、お知らせいたします。
今回は、記念すべき30回目の開催を迎え、JPNICの前村昌紀氏による記念講演
「JPOPFの過去・現在・未来」を予定しています。
プログラムおよび発表者は、都合により変更となる可能性もあります。最新
のプログラムは以下のURLにてご確認ください。発表資料についても会議開催
前に同URLで公開予定ですので、今しばらくおまちください。
http://jpopf.net/JPOPM30Program
ミーティング開催概要は、
http://jpopf.net/JPOPM30announce
をご参照ください。
現在、ミーティングへの参加受付中です。参加をご希望の方は以下のURLにア
クセスし、必要事項をご入力の上、2016年8月1日(月)の17:00までにお申し込
みください。
https://jpnic.smartseminar.jp/public/seminar/view/12
なお、ミーティング終了後の18:00頃より、会場近郊(神田周辺)にて懇親会を
予定しています。こちらもぜひ、ふるってご参加ください。懇親会への参加
申込みは、JPOPM30への参加申込みと同時に行っていただけます。
* すでにJPOPM30への参加をお申し込みいただいており、お申し込み時点で
同時に懇親会への参加を行うことができなかった方へは、恐れ入ります
が、別途、電子メールにてご案内申し上げます。
皆様の参加を、心よりお待ちしております。
----------8<----------8=----------8<----------8=----------8<----------
第30回JPNICオープンポリシーミーティング
日時:2016年8月2(火)14:30-17:30(受付開始14:15)
会場:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター会議室
東京都千代田区内神田3-6-2アーバンネット神田ビル4F
プログラム:(話者敬称略)
[I] 情報提供
[P] 提案
----------------------------------------------------------------------
1. JPOPM30オープニング ポリシーワーキンググループ
2. ★30回記念講演★JPOPFの過去・現在・未来 前村昌紀(JPNIC)
3. [I]JP PDP(Policy Development process)について
ポリシーワーキンググループ
4. [I]JPNICにおけるポリシー実装状況報告 川端宏生(JPNIC)
5. [I]APNIC41レポート 川端宏生(JPNIC)
6. [I]RIPE72レポート 奥谷泉(JPNIC)
7. [I]番号資源におけるIANA機能の監督権限移管の状況アップデート
奥谷泉(JPNIC)
8. Open Mic ポリシーワーキンググループ
9. JPOPM30クロージング ポリシーワーキンググループ
----------8<----------8=----------8<----------8=----------8<----------
--
ポリシーWG
橘 俊男
以上

