各位
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第53回ICANN報告会開催のご案内
本イベントは既に終了しました。
2018年10月20日~25日までの6日間にわたりスペイン・バルセロナにて開催された、 ICANN63会議の内容を広く知っていただくため、 2018年12月6日(木)に第53回ICANN報告会を開催いたします。
本報告会では、同会議の概要をご報告するとともに、 会議後の議論の動向および日本国内でのICANN関連の活動状況などにつきましてもカバーする予定です。
参加ご希望の方は、2018年12月5日(水)17:00までに、 申込方法に記載のWebページよりお申し込みいただきますようお願いいたします。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
記
| 日時 | 2018年12月6日(木) 13:30~17:00(受付開始 13:15) | 
|---|---|
| 会場 | JPNIC会議室 https://www.nic.ad.jp/ja/profile/map.html | 
| アクセス | JR山手線・京浜東北線・中央快速線 神田駅西口より徒歩1分 東京メトロ銀座線 神田駅1番出口より徒歩2分 JR総武快速線 新日本橋駅2番出口より徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 大手町駅A4出口より徒歩9分 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 40名 ※会場の都合上、 定員となり次第締め切らせていただく場合もございますのでご了承ください。 | 
| 主催 | 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) | 
| 後援 | 一般財団法人インターネット協会(IAjapan) インターネットソサエティ日本支部(ISOC-JP) Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN) | 
| 申込方法 | 参加ご希望の場合は、 下記URLのWebページより2018年12月5日(水)17:00までにお申し込みください。 | 
| 申込URL | https://jpnic.smartseminar.jp/public/seminar/view/33 ※参加申込受付に株式会社シャノンのシステムを利用しています。 上記リンクをクリックすると、株式会社シャノンのページに移動します。 | 
プログラム(発表者敬称略)
- 
                ICANNバルセロナ会議概要報告
                
 ICANN ジャパン・リエゾン 大橋 由美
- 
                国コードドメイン名支持組織(ccNSO)関連報告
                
 株式会社日本レジストリサービス 高松 百合
- 
                ICANN政府諮問委員会(GAC)報告
                
 総務省 総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課 内藤 めい
- 
                ICANN理事からの報告
                
 JPNIC 前村 昌紀
- 
                ISP部会アウトリーチイベント報告
                
 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会 立石 聡明
- 
                レジストリ・レジストラ関連状況報告
                
 株式会社インターリンク ジェイコブ ウィリアムズ
- 
                次期新gTLD募集手続きポリシー策定プロセス検討作業部会報告
                
 GMOブライツコンサルティング株式会社 マイケル・フレミング
- 
                ICANN WHOIS暫定ポリシー策定プロセス検討状況
                
 GNSO評議会副議長 Rafik Dammak
なお、プログラムは予告なく変更することがあります。
お問い合わせ先
              JPNIC内 ICANN報告会事務局
              
              icann-mtg@nic.ad.jp
            
以上

 
               
               
              