各位
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会 開催(2/25)のご案内
本イベントは既に終了しました。
フィッシング対策協議会が主催する「技術・制度検討 WG 報告会」が開催されます*1。 本報告会では、有識者や会員企業などが携わり、 毎年改定している「フィッシング対策ガイドライン」の改定内容、 および最新のフィッシングの状況や対策技術動向などをレポートする「フィッシングレポート」について、 フィッシング対策協議会会員のみではなく、広く一般の方にも紹介いたします。 関心のある方はぜひご参加ください。
              *1 技術・制度検討WGにおいてJPNICの木村が主査を務めています。
            
            記
- ■開催日程
- 2025年2月25日(火) 15:00~17:15 (14:45開場)
- ■会場
- 
                ハイブリッド開催
                - 現地会場:
- 
                    TKP秋葉原カンファレンスセンター カンファレンスルーム5A
                    
 (東京都千代田区外神田1-1-8 東芝万世橋ビル)
- オンライン:
- Microsoft Teams
 
- ■参加費
- 無料
- ■対象
- 
                フィッシング対策を計画・推進されている方
                
 ※どなたでもご参加いただけます
- ■プログラムおよびお申し込み方法
- 
                以下のWebページのプログラムをご覧ください。
                お申し込み方法につきましては「お申し込み」をご覧ください。
                
 https://www.antiphishing.jp/news/event/techwg_openday2024_online.html締切:2025年2月25日(火) 12:00まで
 ※定員になり次第締め切りとなります。
- ■定員
- 200名(先着順、うち会場は30名程度)
- ■主催
- フィッシング対策協議会
以上

 
               
               
              