○このドキュメントは有効期限を過ぎており無効です
-------------------------------------------------------------------------
| JPNIC公開文書著作権表示 (Copyright notice of JPNIC open documents) |
| |
| この文書はJPNIC公開文書であり、著作権は社団法人日本ネットワーク |
| インフォメーションセンター(JPNIC)が保持しています。JPNIC公開文 |
| 書は誰でも送付手数料のみの負担でJPNICから入手できます。また、こ |
| の著作権表示を入れるかぎり、誰でも自由に転載・複製・再配布を行っ |
| て構いません。 |
| 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-2 風雲堂ビル3F |
| 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター |
-------------------------------------------------------------------------
IPアドレス割り当て申請について(プロバイダ非依存アドレス)
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
最終更新 2000年 1月 29日
有効期限 2000年 12月 31日
*本文書について*
この文書は、 2000年 1月 29日より有効となります。
本文書は、プロバイダ非依存アドレスの割り当てについて解説したもの
です。
以下のJPNIC文書も併せてお読みください。
『JPNICにおけるアドレス空間管理ポリシ』
*目次*
1. プロバイダ非依存アドレスの問題点
2. プロバイダ非依存アドレスの割り当て条件の確認
3. プロバイダ非依存アドレスをAPNICに申請する理由
4. APNICプロバイダ非依存アドレスの申請について
5. 申請手数料
6. APNICとのやりとり
1. プロバイダ非依存アドレスの問題点
プロバイダ非依存アドレスには以下のような欠点があり、利用を避ける
ことが好ましいとされています。
- 非階層的なアドレス空間割り当てであるため、プロバイダでの経
路情報の集成ができないものになります。
これはインターネットの経路制御システムに対する負担を増大さ
せます。
- 上記の性質から、一部のプロバイダでは集成できない細かい経路
広告をフィルタしており、必ずしも接続性が保証されません。
- 集成されていない細かな経路情報は、経路のばたつき(route
flapping)に対する経路抑制(dampening)が行われた場合に無効と
される時間が長く、結果的に経路制御性が悪いという傾向があり
ます。
プロバイダ非依存アドレスを利用される場合には以上の点を理解してお
いてください。
2. プロバイダ非依存アドレスの割り当て条件の確認
プロバイダ非依存アドレスの使用は、[1. プロバイダ非依存アドレスの
問題点]で示したような問題をはらんでいるため、インターネットの発展
にとって好ましくありませんが、ごくまれに、どうしても必要な場合も
存在します。
しかしながら、現在、プロバイダ非依存アドレスはJPNICからの割り当て
は行っていません。割り当てが妥当であると認められた場合に限り、
APNICから割り当てられます。割り当ての妥当性についてはJPNICおよび
APNICで判断しますが、最終的な判断はAPNICが行います。
プロバイダ非依存アドレスが必要な場合、申請の前にまずJPNICにお問い
合わせください。
問い合わせ窓口
電子メイル query@ip.nic.ad.jp
TEL 03-5297-2311
3. プロバイダ非依存アドレスをAPNICに申請する理由
アジア太平洋地域におけるプロバイダ非依存アドレスに関しては、現在
はAPNICが一元管理を行っているためです。
4. プロバイダ非依存アドレスの申請について
プロバイダ非依存アドレス申請の具体的な方法は、以下の文書を参照し
てください。
『APNIC End User Internet Address Request Form』
『"APNIC End User Internet Address Request Form" 翻訳文』
5. 申請手数料
プロバイダ非依存アドレス申請についての諸費用は、以下を参照してく
ださい。
『APNIC Non-Member Fee Schedule』
『"APNIC Non-Member Fee Schedule" 翻訳文』
『プロバイダ非依存アドレスの申請手数料について』
6. APNICとのやりとり
APNICに申請書が転送された後、APNICから問合せがある場合があります。
この時のやりとりは全て JPNICを経由して行います。ただし、翻訳等は
一切行いません。
以上
*関連文書*
「JPNICにおけるアドレス空間管理ポリシ」
(ftp://ftp.nic.ad.jp/jpnic/ipaddress/ip-addr-ipv4policy.txt)
「APNIC End User Internet Address Request Form」
(ftp.apnic.net/apnic/archive/apnic-074.txt)
「"APNIC End User Internet Address Request Form" 翻訳文」
(ftp://ftp.nic.ad.jp/jpnic/translation/apnic-074-j.txt)
「APNIC Non-Member Fee Schedule」
(ftp.apnic.net/apnic/archive/apnic-071.txt)
「"APNIC Non-Member Fee Schedule" 翻訳文」
(ftp://ftp.nic.ad.jp/jpnic/translation/apnic-071-j.txt)
「プロバイダ非依存アドレスの申請手数料について」
(ftp://ftp.nic.ad.jp/jpnic/ipaddress/ip-addr-pi-fee.txt)

