○このドキュメントは有効期限を過ぎており無効です
1993 年 4 月 6 日
1995 年 8 月 25 日(改)
1996 年 6 月 18 日(改)
1997 年 4 月 1 日(改)
1998 年 8 月 26 日(改)
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
登録事項変更手続について
(社)日本ネットワークインフォ
メーションセンター
JPNIC会員情報の次の項目について変更が生じた場合は、書面による
変更届が必要です。 書式-2にて事務局に届け出て下さい。
1. 書面よる変更届が必要な項目
会員名、Member name、会員略称、責任者、JPNIC委員
2. 書式-2記入要領
会員が法人の場合は [法人用] 、法人でない団体の場合は [団体用]
に記入してください。
2-1. [法人用] の記入要領
a) 住所
登記簿記載の本店所在地など、法人の正式な所在地を記入して
ください。
b) 連絡先住所
法人の実質上の本店所在地など、事務連絡先の所在地を記入し
てください。
c) 法人名
登記簿記載の商号など、法人の正式な名称を記入してください。
d) 代表者役職
代表取締役など、法人の代表者であることを示す役職名を記入
してください。
e) 氏名
法人の代表者の氏名を記入してください。
f) 印
社印や個人印ではなく、印鑑登録した代表者印を捺印してくだ
さい。
*上記以外は 2-3. 共通な記載事項について を参照してください。
2-2. [団体用] の記入要領
a) 住所
団体の実質的な所在地を記入してください。
b) 団体名
定款や設立趣意書などに記載された正式の団体名を記入してく
ださい。
c) 代表者役職
理事長、会長、代表者など、団体の代表者(あるいは包括的な
代理権者)であることを示す役職名を記入してください。
d) 代表者の住所
代表者の住民票上の住所を記入してください。
e) 氏名
代表者の氏名を記入してください。
f) 印
代表者の印を捺印してください。
*上記以外は 2-3. 共通な記載事項について を参照してください。
2-3. 共通な記載事項について
a) 会員名が変更項目である場合、会員名:には変更後の会員名を記入
してください。
b) 変更内容:の行には変更する項目名を記入してください。
c) 旧:には変更する項目のみ変更前の内容を記入してください。
d) 新:にはすべての項目について新しい内容を記入してください。
e) 会員名変更の場合は必ず備考欄に理由を記述してください。
例 ○年△月□日をもって社名変更登記を行なった
-------------------------------------------------------------------------
書式-2
年 月 日
日本ネットワークインフォメーションセンター
会員登録事項変更届 [法人用]
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
理事長 村 井 純 殿
住所
連絡先住所
法人名
代表者役職
氏名 (印)
JPNIC正会員情報の登録内容を下記のとおり変更しますので、よろしくお取り
はからい下さい。
会員名:
変更内容:
旧
[会員名]
[Member name]
[会員略称]
[責任者] 氏名: JPNICハンドル:
[JPNIC委員] 氏名: JPNICハンドル:
新
[会員名]
[Member name]
[会員略称]
[責任者] 氏名: JPNICハンドル:
[JPNIC委員] 氏名: JPNICハンドル:
備考:(会員名変更の場合は理由等説明を記入して下さい)
------------------------------------------------------------------------
年 月 日
日本ネットワークインフォメーションセンター
会員登録事項変更届 [団体用]
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
理事長 村 井 純 殿
住所
団体名
代表者役職
代表者住所
氏名 (印)
JPNIC正会員情報の登録内容を下記のとおり変更しますので、よろしくお取り
はからい下さい。
会員名:
変更内容:
旧
[会員名]
[Member name]
[会員略称]
[責任者] 氏名: JPNICハンドル:
[JPNIC委員] 氏名: JPNICハンドル:
新
[会員名]
[Member name]
[会員略称]
[責任者] 氏名: JPNICハンドル:
[JPNIC委員] 氏名: JPNICハンドル:
備考:(会員名変更の場合は理由等説明を記入して下さい)
------------------------------------------------------------------------

