=====================================
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.15【臨時号】2002.5.28 ◆
_/NIC
=====================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ 目次
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 1 】第17回通常総会報告
◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆
◆
◇【 1 】第17回通常総会報告
2002年5月23日木曜日、事業報告と決算承認のための第17回JPNIC通常総会が東
京都千代田区のホテルエドモントにて開催されました。今回は2年に1度の役員
改選年にあたるため、その選任も議案として審議されました。以下に各議案に
ついて、簡単にご報告致します。
○第1号議案:2001年度事業報告案承認の件
2001年度からドメイン名事業、IPアドレス事業、インターネット推進事業の三
事業体制としたのをうけ、事業報告については総括部分を成田事務局長が説明
し、各事業部については坪・荻野・佐野の各担当理事からの説明となりました。
ドメイン名事業については、JPドメイン名登録管理業務のJPRSへの移管の完了
等、IPアドレス事業については既存事業に加え次世代インターネットプロトコ
ルであるIPv6の普及・推進活動等の報告、インターネット基盤事業については
各種の情報収集・提供活動と、基盤技術の調査・普及活動を推進するために行っ
た各種事業、ならびに各種情報発信の一手段として新たにメールマガジンを発
行したことなどを中心に、2001年度の事業報告がなされました。説明終了後、
可否を諮ったところ第1号議案は原案のとおり承認されました。
○第2号議案:2001年度収支決算案承認の件
第1号議案で説明した事業報告に基づく収入支出を各種諸表として表した決算
書案については、成田事務局長より説明を行い、この収支決算案についても、
原案のとおり承認されました。
○第3号議案:役員選任の件
当総会終了後より約2年間、JPNICの運営を担うこととなる各役員候補者につい
て、成田事務局長より紹介が行われました。今回の理事候補については、17名
の候補者のうち15名が前期理事会からの推薦で2名がJPNIC会員から推薦された
候補者という内訳でした。監事候補者2名に関してはどちらも理事会からの推
薦でした。候補者数が定員20名以内であったため、選挙ではなく信任の投票を
開票立会人のもと行いました。その結果、理事17名と監事2名の全候補者が、
出席正会員の議決権総数の過半数の信任をもって選任されました。
選任されました役員は下記のとおりとなります。
<理事> 淺野 正一郎
飯塚 久夫
荻野 司
後藤 滋樹
小西 和憲
坂田 信夫
佐野 晋
鈴木 幸一
竹村 純
坪 俊宏
野村 純一
則近 憲佑
前村 昌紀
村井 純
松本 敏文
丸山 直昌
山口 英
<監事> 加藤 義文
新美 英樹
今回ご報告の第17回通常総会の資料、議事録等は以下URLにて近日公開予定です。
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/general-meeting/
_____________________________________
■■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■■
::::: 会員リスト ::::: http://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=====================================
JPNIC News & Views vol.15【臨時号】
@ 発行 - 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
@ 問い合わせ先 - jpnic-news@nic.ad.jp
=====================================
登録・削除・変更 - http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ http://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2002 Japan Network Information Center