===================================
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.86【トピックス号】2003.6.16 ◆
_/NIC
===================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 先週のJPNICトピックス (6/9~6/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 第4回Next Generation Task Force研究会開催のご案内(2003/6/10)
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2003/20030610-01.html
◇ JPNIC・JPCERT/CC セキュリティーセミナー2003 開催のお知らせ
(2003/6/12)
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2003/20030612-01.html
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: http://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:: 会員専用ページ新設 :: http://www.nic.ad.jp/member/(PASSWORD有)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
---------- PR --------------------------------------------------------
★初期費用無料キャンペーン実施中!★ == JENS Corporation ==
┏[New] マルチゲートウェイオプション ━━━━━━━━━━━━━┓
☆複数回線によるインターネット接続を実現!
☆月額3万円~のマルチホーミング新登場 ▽詳細はこちらからどうぞ
┗━━━━━━━━ http://www.jens.co.jp/con/multigw/index.html
----------------------------------------------------------------------
---------- PR --------------------------------------------------------
4回シリーズ ~オペレータが知っておくべきインシデントハンドリングとは~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 第1回目:2003年7月7日開催
┃JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003┃ 13:30~16:30
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 開催地:六本木フォーラム
詳細・お申込はこちら → http://www.nic.ad.jp/security-seminar/
----------------------------------------------------------------------
--------- PR ---------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ★7月8日(火) 9:30~★
┏━┫JPNICオープンポリシーミーティング ┣━┓★大手町サンケイホール★
┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃IPアドレス関連の動向に
┗━━┛ミーティングでのご提案も募集中┗━━┛ 興味がある方は是非!
お申込はこちら → http://www.nic.ad.jp/ja/ip/event/
----------------------------------------------------------------------
===================================
JPNIC News & Views vol.86 【トピックス号】
@ 発行 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
===================================
登録・削除・変更 http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ http://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2003 Japan Network Information Center

