===================================
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.138【臨時号】2003.12.5 ◆
_/NIC
===================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 第21回臨時総会報告
JPNIC 総務部 飯塚有紀子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
去る2003年11月27日、第21回JPNIC臨時総会が千代田区九段北のアルカディア
市ヶ谷にて開催されました。今回の総会では、4議案を会員の皆様にお諮りし
ましたが、その中から2003年度補正予算案と常勤役員報酬規程制定の件につい
て簡単にご報告します。
◆第1号議案:2003年度補正予算案承認の件
本議案は、前々回の第19回総会にて承認された2003年度収支予算に変更が生じ
たための補正予算案についてお諮りしたもので、変更する各収入予算、支出に
ついて成田事務局長が全体の説明を行いました。また、補正内容のなかでも、
特にIPアドレス事業における、次期IPレジストリシステム開発に関する支出に
ついては、IPアドレス事業部門担当の前村理事が別に説明を行いました。この
IPレジストリシステム開発については、出席の会員から投資分析による見通し
等の質疑の後、採決となり原案のとおり承認されました。
◆第2号議案:常勤役員報酬規程制定の件
本議案は、2002年3月29日発表の「公務員制度改革大綱に基づく措置について」
の2項に基づき、「常勤役員報酬規程」を制定し公開する必要が生じたため、
本総会でお諮りしました。成田事務局長が常勤役員報酬規程を制定することに
なった背景や、その内容について説明を行い、原案のとおり承認されました。
□公務員制度改革大綱
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2001/1225koumuin.html
□公務員制度改革大綱に基づく措置について
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/030328_12_b1.pdf
◇ ◇ ◇
総会に引き続き、恒例となりました講演会が行われました。まずJPNIC職員 佐
藤晋、二瓶竜史からは「JPNIC UPDATE」と題し、JPNICの最新トピックスの紹
介が行われました。続いてENUMトライアルジャパン(ETJP)の会長でJPNIC理
事の後藤滋樹氏、ETJPの副会長でJPRS取締役の堀田博文氏により「ENUMトライ
アルジャパン(ETJP)の活動について」と題した講演が行われ、これまでの
ENUMに関する取り組みや、今後のトライアル計画について説明がされました。
なお、次回総会は、第22回通常総会(予算総会)を2004年2月13日(金)に、麹
町の都市センターホテルにて開催する予定です。
□第21回通常総会の資料(近日公開予定)
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/general-meeting/
□総会講演会資料
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/after/
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: http://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: http://www.nic.ad.jp/member/(PASSWORD有)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===================================
JPNIC News & Views vol.138 【臨時号】
@ 発行 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
===================================
登録・削除・変更 http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ http://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2003 Japan Network Information Center

