━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1597【トピックス号】2018.6.11 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
■■■■ クラウドアクセスはスピードと安定性がカギ! ■■■■
□ アプリケーションのパフォーマンスを左右する □
■ 稼働率100%の法人向けIPサービス ■
□ INAP Japan【Performance IP】 □
■ 詳細はこちら→ http://www.inap.co.jp/solution/detail15.html ■
----------------------------------------------------------------------
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 6/4~6/10に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、ISOCによるWorld IPv6 Launchのスタートから6年目を記
念して6月6日に公開した、日本のIPv6普及状況についてこれまでの経緯と併
せてまとめたブログ記事です。日本語版と英語版の両対応で、内容もJPNICブ
ログ随一の力作となっていますので、みなさまぜひご一読ください!
先週は、この他にブログ記事がもう1件と、JPNICからのお知らせとWeb更新が
それぞれ1件ずつ、ICANN情報の更新が3件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・6th Anniversary of World IPv6 Launch ~ 日本のIPv6普及状況 ~
(2018/6/6)
|
| ISOCがIPv6へのデフォルト対応を全世界に呼びかけた、World IPv6
| Launchのスタートから、ちょうど6年が経ちました。この機会に、国内
| におけるIPv6を取り巻く状況を振り返ってみます...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/june6_ipv6/
・2018年5月のアクセス数Top 10(2018/6/5)
|
| 定番の技術系記事が上位に並ぶ中で、5月にもっとも読まれたブログ記
| 事は、先日施行されたEU一般データ保護規則(GDPR)が、gTLDのWHOISに
| どのような影響を与えそうかについて取り上げた記事でした...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/top10-201805/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・第34回JPNICオープンポリシーミーティングプログラム公開のご案内
(2018/6/6)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180606-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・gTLDの登録数に2018年2月分を追加しました。(2018/6/6)
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
┏◆ ICANN情報 計3件
┗━━━━━━━━━━
・ICANN臨時理事会(2018年5月13日開催)決議概要更新(2018/6/7)
https://www.nic.ad.jp/ja/icann/topics/2018/20180515-01.html
・ICANN臨時理事会(2018年5月30日開催)決議概要(2018/6/5)
https://www.nic.ad.jp/ja/icann/topics/2018/20180605-01.html
・ICANNアナウンスメント一覧5月5週~6月2週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2018年6月5日 ・独立の評価者が指名委員会の評価に関する最終報告書
| を公開
| 2018年5月31日 ・ICANN理事会が2019会計年度運営計画および予算を承
| 認
| 2018年5月30日 ・ドイツの裁判所がICANNによるWHOISデータの保全申立
| てを却下
| ・コミュニティへの旅費支援ガイドライン(案)につい
| て、意見を募集【意見募集期限: 2018年7月16日
| (月)】
| ・積立金増額戦略(案)に関する意見募集結果報告書を公
| 開
| ・評価方法における暫定的/将来的な選択肢に関するオ
| ンラインセミナーを開催【遠隔参加可能、開催日時:
| 日本時間2018年6月1日(金)14:00~15:30および日本時
| 間2018年6月8日(金)02:00~03:30】
┏◆ その他
┗━━━━━━
今週の金曜日に、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントにて、
JPNIC総会が開催されます。総会後の恒例となっている講演会では、株式会
社Jストリームの佐藤太一氏に、海賊版サイトによるコンテンツ配信でも
その技術が利用されている、今話題のCDN (Content Delivery Network)に
ついて幅広く解説していただきます。
また、JPNICアップデートとして、KSKロールオーバーの実施計画案に関す
る動向をご紹介するほか、各種イベントのお知らせなど、最近の活動につ
いてご報告いたします。
総会の傍聴ともども、講演会にもどなたでもご参加いただけますので、ご
興味を持たれたお方はぜひ会場まで足をお運びください。
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第62回総会(通常)開催について(通知)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180522-01.html
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1597 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2018 Japan Network Information Center

