━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1750【トピックス号】2020.2.10 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 2/3~2/9に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、2020年1月22日(水)から1月24日(金)までの3日間、北海道
札幌市で開催されたJANOG45 Meetingに参加した様子をお伝えするブログ記事
です。2本ありますので、あわせてお読みください!!
先週はこの他に、JPNICからのお知らせとWeb更新が3件ずつ、ICANN情報の更
新が1件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・JANOG45 Meeting 参加レポート 2(2020/2/6)
|
| 2020年1月22日(水)から1月24日(金)までの3日間、北海道札幌市で開催
| されたJANOG45 Meetingの参加レポート第2弾です。ミーティングに参加
| された学生の方に、機械学習理論を専門とされている立場から、興味深
| いと感じたセッションを紹介してもらいました...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2020/4183/
・JANOG45 Meeting 参加レポート 1(2020/2/5)
|
| こちらは、JANOG45 Meetingの参加レポート第1弾です。JPNICが設置し
| た展示ブースの様子や、JPNIC職員が登壇したセッションの内容などを
| ご紹介しています...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2020/4166/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計3件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『インターネット白書2020』発刊のお知らせ(2020/2/7)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200207-01.html
・【再掲】IPv6対応セミナー(秋田)開催のご案内(2020/2/6)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200206-01.html
・IPレジストリシステムおよびJPIRRシステム2月のメンテナンスに伴うサー
ビス一時停止のお知らせ(2020/2/4)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200204-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計3件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・gTLDの登録数を更新(2020/2/7)
2019年10月分を追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
・JPNICが管理するIPアドレス・AS番号・IRRサービスに関する統計を更新
(2020/2/7)
2020年1月のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/20200207.html
・IPv4アドレス移転履歴を更新(2020/2/6)
2020年2月6日現在のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
┏◆ ICANN情報 計1件
┗━━━━━━━━━━
・ICANNアナウンスメント一覧1月5週~2月2週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2020年2月4日 ・DNSのセキュリティ、安定性、回復力に関する2回目の
| 評価(SSR2)報告書案について、オンラインセミナーを
| 開催【遠隔参加可能】
| 日本時間 2020年2月11日(火) 6:30~ 7:30
| 2020年2月13日(木) 19:00~20:30
| 2020年1月31日 ・ICANNがカリフォルニア州司法長官より、.ORGの管理
| 体制の変更に関して情報提供を要請する書簡を受領
┏◆ その他
┗━━━━━━
上記のトピックスでもお知らせしていますが、JPNICが企画・編集に協力
している『インターネット白書2020』が、今年も株式会社インプレスR&D
より発刊されました。過去の白書を無料で公開しているアーカイブと併
せて、ぜひご活用ください!
『インターネット白書2020』
https://nextpublishing.jp/isbn/9784844378501
『インターネット白書ARCHIVES』
https://iwparchives.jp/
また、2020年2月20日(木)・21日(金)には、秋田市にて「IPv6対応セミ
ナー」を開催いたします。
◆◇◆ IPv6対応セミナー(秋田)開催のご案内 ◆◇◆
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200120-01.html
本セミナーは、東北・北海道の地域ネットワーク技術者コミュニティで
あるTohoku hokkaiDo Network Operators' Group (TDNOG)と、株式会社
秋田ケーブルテレビ様(JPNIC IPアドレス管理指定事業者)にご協力いた
だき開催するものです。
IPv6対応は、避けては通れない課題となりつつあります。座学と構築
体験が同時に得られるこの機会、ぜひご活用ください!!
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1750 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2020 Japan Network Information Center

