━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1971【トピックス号】2022.12.26 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 12/19~12/25に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週に公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更
新情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
今回の注目記事は、2022年10月27日に開催した「モバイルネットワークと広
帯域化に関する新しいアーキテクチャ勉強会」に登壇した、富士通株式会社
の栃尾祐治さんに、当日の内容をあらためて詳しく解説いただいたブログ記
事です。
この他に先週は、ブログ記事がもう3件と、JPNICからのお知らせが5件、Web
更新情報が1件、ICANN情報の更新が1件ありました。また、イベント等のお知
らせも4件掲載しています。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計4件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・光ネットワーク運用管理における標準化動向 ~新しいアーキテクチャ勉強
会(光の巻)振り返り その1~(2022/12/23)
|
| 2022年10月27日に開催の「モバイルネットワークと広帯域化に関する
| 新しいアーキテクチャ勉強会」に登壇した、富士通株式会社の
| 栃尾祐治さんに、当日発表いただいた「光ネットワーク運用管理にお
| ける標準化動向」の内容と伝えたかったことを、あらためて詳しく解
| 説いただきました...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2022/8417/
・第115回IETF 参加報告 [第3弾] セキュリティエリア関連報告(2022/12/22)
|
| 2022年11月上旬に、イギリス・ロンドンの会場とオンラインのハイブ
| リッドで第115回IETFミーティングが開催されました。IETF 115で行
| われた議論のうち、セキュリティ関連の話題としてCFRG (Crypto
| Forum)、TLS (Transport Layer Security)、SAAG (Security Area
| Open Meeting)での議論をご紹介します...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2022/8410/
・第115回IETF 参加報告 [第2弾] -Hot RFC-(2022/12/21)
|
| IETFミーティングにおけるHot RFCは、一緒に議論をしてくれる人を
| 募ったり、サイドミーティングへの参加の呼びかけが行われたりする
| などの、ライトニング形式で行われる会合です。新たな問題提起が行
| われ、今後の本格的な活動に繋がり得る話題が集まるHot RFについ
| て、IETF 115で取り上げられた話題をご紹介します...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2022/8316/
・第115回IETF 参加報告 [第1弾] -全体概要・IABの動向ほか-(2022/12/20)
|
| 11月上旬に開催されたIETF 115で行われた議論の、全体概要やIABに
| 関する動向、IPv6拡張ヘッダーに関する話題などをご紹介します...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2022/8295/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計5件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・JPNIC Newsletter 82号電子書籍版掲載のお知らせ(2022/12/22)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2022/20221222-03.html
・訃報:高橋徹氏(2022/12/22)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2022/20221222-02.html
・IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム第29回会合開催のご案内
(2022/12/22)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2022/20221222-01.html
・「IETFの歩き方」開催のご案内(2022/12/21)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2022/20221221-02.html
・VNNICとのMoUの更新について(2022/12/21)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2022/20221221-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPv4アドレス移転履歴を更新(2022/12/23)
2022年12月22日現在のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
┏◆ ICANN情報 計1件
┗━━━━━━━━━━
・ICANN理事会決議を掲載(2022/12/23)
https://www.nic.ad.jp/ja/icann/topics/2022/20221223-01.html
┏◆ イベント等のお知らせ 計4件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 勉強会「IETFの歩き方」 ◇
2023年3月25日(土)~31日(金)にかけて、IETF 116が横浜で開催されま
す。IETF 116への参加を検討されている方を対象として、Internet
Society日本支部とJPNICの共催で、2023年1月24日(火) 15:00~17:00に
勉強会「IETFの歩き方」を開催します。
プログラムを調整中ですので、詳細は追ってお知らせします。
「IETFの歩き方」開催のご案内
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2022/20221221-02.html
◇ JPNIC Newsletter 最新版82号発行 ◇
2022年11月18日(金)にJPNIC Newsletter(会報誌)最新号となる82号を発
行しました。電子書籍版およびPDF版の他、一部コーナーのHTML版を
JPNICのWebサイトで公開しましたので、ぜひお読みください。
JPNIC Newsletter 82号掲載URL:
https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No82/
82号の読者アンケートを行っておりますので、アンケートにもご協力を
お願いします。
JPNIC Newsletter 82号 読者アンケート
https://forms.gle/Wm2NBz9SCn2oWnMW7
◇ Internet Week Basic オンデマンド ◇
インターネットの基盤技術を支えるイベント「Internet Week」に、い
つでも・どこでも・誰でも見られるオンデマンド版が登場しました。
「Internet Week Basic オンデマンド」では、インターネット関連の
ベーシックな内容をビデオ学習できます。
Internet Week Basic オンデマンド
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/ondemand/
◇ JPNIC技術セミナー オンデマンド配信 ◇
定期的にオンラインでライブ開催しているJPNIC技術セミナーの座学講
座を、オンデマンドでも配信しています。インターネットの基盤技術に
ついて、基礎から解説していますので、新入社員をはじめ、多くの方の
基礎力向上に役立つ内容となっております。
JPNIC技術セミナー オンデマンド配信
https://www.nic.ad.jp/ja/tech/seminar/#ondemand
___________________________________
■■■■■ News & Views以外の情報発信もご利用ください! ■■■■■
ブログ https://blog.nic.ad.jp/ Twitter https://twitter.com/JPNIC_info
YouTube https://www.youtube.com/@JPNIC_info
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
┏━◇【COVID-19に対応したJPNICの業務について】 ◇━━━━━━━━━┓
https://www.nic.ad.jp/ja/profile/covid-19.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1971 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田2-12-6 内神田OSビル4階
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2022 Japan Network Information Center

