メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    __
    /P▲  ◆ JPNIC News & Views vol.2195【トピックス号】2025.11.10 ◆
  _/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
【 株式会社 アイテックジャパン 】
┏━━■■ クラウド環境 構築・運用・保守「Akamai Cloud」■■━━━┓
 セキュアなクラウド環境構築から運用保守サポート。さらに脆弱性等の
 セキュリティ対策、障害検知から一次対応まですべてお任せください!
┗━━━━━━━━━━━━ https://itec.ad.jp/itec/akamaicloud/ ━━
----------------------------------------------------------------------

---------- Internet Week 2025 協賛企業からのお知らせ -----------------
■□BBIXからのお知らせ□■
BBIX株式会社は、インターネットエクスチェンジ(IX)を活用した様々なイン
ターネット接続サービスを提供するIXプロバイダーです。今年のランチタイム
セミナーでは、BBIXの次世代エンジニア育成のための取り組みをご紹介しま
す。我々と一緒に日本のインターネットの未来について考えませんか。
----------------------------------------------------------------------

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□  11/3~11/9に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このトピックス号では、先週に公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの
更新情報などを原則月曜日にまとめてご紹介します。

今回の注目記事は、インターネットに関する総合イベント「Internet Week 20
25」の注目セッション「なぜ今、EVPN VXLAN なのか?-基礎から理解する次
世代ネットワークのコア技術-」についての紹介記事です。

この他に先週は、他にブログが1件、トピックスが2件、Webの更新情報が3
件、動画コンテンツが1件ありました。イベント等のお知らせも3件掲載して
います。


┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・「インターネット・ガバナンスに関する日仏会議2025」参加報告
   (2025/11/7)
     |
     |2025年10月16日および17日、在日フランス大使館(東京都港区)に
     |て「インターネット・ガバナンスに関する日仏会議2025」が在日フラ
     |ンス大使館、Afnic (Association Francaise pour le Nommage Intern
     |et en Cooperation、フランスの.fr ccTLDレジストリ)、慶応義塾大学
     |X Dignityセンターの共催で開催されました...
     |
     | 続きを読む →
     | https://blog.nic.ad.jp/2025/11344/?nv

・EVPN VXLANを徹底解説!基礎からリアルな実運用まで ~Internet Week 
  2025 プログラム委員インタビュー第6弾~ (2025/11/5)
     |
     |「Internet Week 2025 挑戦×経験×世代 ~フルスタックで"不確
     |実"の先へ~」について、注目セッションと見どころを連載でご紹介
     |していきます。今回は、2025年11月26日(水)13時からお送りする「な
     |ぜ今、EVPN VXLAN なのか?-基礎から理解する次世代ネットワークの
     |コア技術-」を取り上げます...
     |
     | 続きを読む →
     | https://blog.nic.ad.jp/2025/11314/?nv


┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・JPNICトークラウンジ 第19回 「宮坂拓也さんに聞く、JANOGとインターネ
  ットのこれから」配信開始のご案内 (2025/11/7)
  https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2025/20251107-01.html?nv

・Internet Week 2025 開幕まであと2週間!講演者と直接話せる!スキル証
  明もできるInternet Week 2025 (2025/11/5)
  https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2025/20251105-02.html?nv


┏◆ 先週のWeb更新情報 計3件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・第37回評議委員会資料を公開 (2025/11/7)
  https://www.nic.ad.jp/ja/materials/council/2025/0924/?nv

・IPアドレスに関する統計・各種リスト以下のグラフを更新 2025年10月の 
  データを追加 (2025/11/7)
  https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/?nv

・JPNICが管理するIPアドレス・AS番号・IRRサービスに関する統計(最終更
  新日:2025年11月6日) (2025/11/6)
  https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/20251106.html?nv



┏◆ 先週の動画コンテンツ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・JPNICトークラウンジ 第19回「宮坂拓也さんに聞く、JANOGとインターネ
  ットのこれから」 (2025/11/7)
  https://youtu.be/mmW9vjyGarQ


┏◆ イベント等のお知らせ 計3件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◇ 第49回JPNICオープンポリシーミーティング開催のご案内 ◇

     2025年11月19日に、IPアドレス・AS番号のポリシー改定提案や情報共有
     を行う「第49回 JPNICオープンポリシーミーティング(JPOPM 49)」を
     開催します。ポリシー に関心のある皆様のご提案・発表・ご参加を歓
     迎します。現地/オンラインで参加可能、参加費無料です。

     詳細はこちら:
     https://www.jpopf.net/JPOPM49Program

  ◇ Internet Week 2025 
     ~挑戦×経験×世代 ~フルスタックで"不確実"の先へ~ ◇

     2025年11月18日(火)から27日(木)まで2週にわたって開催いたします!!
     オンラインWeek(18日~20日・オンライン)、カンファレンスWeek(25日~
     27日・KFC Hall & Rooms)の2部構成です。

     「Internet Week 2025」はインターネットの基盤技術の基礎知識や最新
     動向を学び、議論し、理解と交流を深めるためのイベントです。

     現在プログラムを公開し、参加登録受付中です!あわせて公式Webサイト
     やSNSもぜひチェックしてください。

       [Internet Week 2025 公式Webサイト]
       https://internetweek.jp/2025/?nv

       X(Twitter) : https://x.com/InternetWeek_jp
       Facebook : https://www.facebook.com/InternetWeek

  ◇ Internet Week Basic オンデマンド ◇

     インターネットに関わるベーシックな内容を、いつでもどこでも誰でも、
     気軽に学習できる動画をまとめています。基礎的な内容が多いので、全
     般的に視聴してみるのもおすすめです。

       Internet Week Basic オンデマンド
       https://internetweek.jp/bo/?nv


---------- PR --------------------------------------------------------
★━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃Internet Week 2025┃ 11/18(火)から27(木)まで6日間開催 主催:JPNIC
☆━━━━━━━━━☆ 参加登録は >>> https://internetweek.jp/ <<<
┃  来 週 開 幕 !!  ┃ 多様なプログラム、ランチセミナー、BoFあります!
★━━━━━━━━━★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
----------------------------------------------------------------------
___________________________________
■■■■■   News & Views以外の情報発信もご利用ください!   ■■■■■
ブログ https://blog.nic.ad.jp/  X(Twitter) https://x.com/JPNIC_info
             YouTube https://www.youtube.com/@JPNIC_info
___________________________________
■■■■■  JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています  ■■■■■
  :::::  会員リスト  ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
  :::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━  N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛          お問い合わせは  jpnic-news@nic.ad.jp まで          ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
  ■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  JPNIC News & Views vol.2195 【トピックス号】

  @ 発行  一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
          101-0047 東京都千代田区内神田2-12-6 内神田OSビル4階
  @ 配信先変更・停止 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/#regist
  @ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
            本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
        https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更   https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー     https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■     News & ViewsはRSS経由でも配信しています!    ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::

■■◆                          @ Japan Network Information Center
■■◆                                     @  https://www.nic.ad.jp/
■■

Copyright(C), 2025 Japan Network Information Center

            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.