メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 3 】News & Views Column 「トラフィック特性からみる人の生活」
                                            JPNIC IP検討委員会メンバー 
                                           NTTコミュニケーションズ(株)
                                                              吉田友哉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の世代は、いわゆる四角ボタンのファミコンが、ちょうど小学校に入りたて
のころに大ブレイクしました。近年は、ファイナルファンタジーXIを代表とす
る多数のオンラインゲームがインターネット上で楽しめるというのが当たり前
になってきています。インターネット上にいる人達と会話を楽しみながら、あ
るいは一緒にパーティーを組んで敵を倒すなどはごく普通のこと。インターネッ
トサービスプロバイダ側にとっては、そういったパケットをリアルタイムにちゃ
んと運ばなくてはならないので、正直ひーひーといった感じです。

ユーザーの種類や利用方法、あるいはIP上に乗っかるアプリケーションの多様
化に伴い、トラフィックの特性も全然違います。代表的な例では、ビジネスユー
ザーのパターンは、仕事がお休みの休日にはがくっとトラフィックが少なくな
りますし、コンシューマーのパターンだと、逆に土日のほうが多かったりしま
す。こういったトラフィックをいろいろ眺めていると、冒頭に書いたゲームの
場合などは、どういう生活リズムで皆ゲームをやっているのかといったことが
わかったりします。あるいは数年前のインターネットユーザーと今を比較して
みると、最近は時間に限定されずに、好きなときにインターネットをやってい
るといった、人の生活リズムがわかったりするのです。

現代的ゲームユーザーのトラフィックカーブは、普通のメールやウェブなどの
インターネットの特性と少し異なるパターンを描いています。金土の夜は、夜
更かしして頑張っているのか、ピークの時間も若干遅くなり、夜中でもそこそ
こ流れ続けます。朝になるにつれて徐々に少なくなってきますが、一定量はずっ
と流れています。

そして意外な特徴は食事の時間帯。夕食時に結構くっきりとカーブが落ち込み
ます。ファイナルファンタジーXIのネットワークシステムディレクターに話を
聞いてみると、最近のオンラインゲームでは、仲間と一緒に強敵を倒す、とい
うストーリーになっていて、ある程度数人がまとまったパーティーで力を合わ
せて戦わないと、ボスキャラが倒せないようです。これから強いボスキャラと
対戦しようという時に誰かが、「そろそろ俺ご飯たべるー」などと言い出すと、
「じゃあ俺もご飯にしようかなあ」、「じゃあ俺も」と、皆が同じ時間に一斉
に食事を済ませる、いわゆる『飯落ち』という現象が起きているようです。パー
ティーの人数が減ってしまうとボスが倒せないので、同じ時間に皆一休み。休
日ともなると、夕食前からログインしている人が多いため、この現象が起きる
わけです。

平日にこの現象が顕著に見られないのは、大多数の人が学校や仕事が終わって、
食事を済ませた後にログインしてくるからでしょう。また平日、休日も関係な
く昼間の時間帯は、パンやハンバーガーをくわえながらプレイしているのか、
この『飯落ち』の現象は発生していないのです。

また、インターネットユーザーにとって、NTTのテレホーダイのサービスが重
宝されていた昔のように、ちょうど23時ににょきっとグラフが突出して、朝の
8時にがくっと落ちるなんていうカーブはいまどき見られません。近年の爆発
的なブロードバンド化に伴なって、常にインターネットが家庭につながってい
る環境はもう当たり前になってきています。電話代を節約するために、夜の23
時まで待ってからメールやウェブサーフィン、ソフトのダウンロードをしなく
てもよいのです。

そして、1日のトラフィックのピークが今までは夜中の零時だったのが、30分
ほど早まってきています。夜遅くまで待たずに帰宅したらすぐにインターネッ
トができるので、始める時間も人によってまちまちになってきているのでしょ
う。これはあくまで私の推測ですが、平均的なインターネットユーザーの寝る
時間は、数年前から比べて30分早くなったのではないでしょうか。このように、
インターネットと人の生活リズムは、とても密接な関係を持っているというこ
とがおわかりだと思います。

ちょうど今は紅葉がとても綺麗な季節。インターネットの使われ方も徐々に色
づいてきたわけですが、これから先いろいろなことがインターネット上ででき
るようになると、人の生活リズムもより変化を遂げていくでしょう。2、3年先、
あるいは数年先には、一体どんなトラフィック特性が現れてくるのでしょうか。
逆に将来の人の生活パターンを予測して、トラフィック特性を考えてみるのも
面白いかもしれませんね。

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.