メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                                  1995/10/17
                                                                  資料1-1

                        前回理事会資料3-1 に対する補足

1)   96年度のAPNICへの拠出金の金額については

                APNIC拠出金     1000万円

   という名目を

                APNIC拠出金     500万円
                予備費          500万円(ただしAPNIC関連)

   とする。さらに以下の観点で,JPNICとしての妥当な拠出金とその根拠につ
   いて検討/APNICへの依頼等を行なう

        観点1) APNICの年間予算(2500万円)のうち,JPNICとしていくら
          分担するのが妥当であるか?

                 ポイント       2500万円/年の根拠
                                他の国からの拠出金の状況
                                APNICの予算等の内部資料が必要

        観点2) NSPとしてのJPNICの妥当な拠出金の計算.
          JPNICの会員がAPNICに大/中/小規模の分類で個別に
          支払った場合の累積からJPNICのAPNICへの拠出金を決める.

2) 研究費

  研究費については,その性格を明確に表現するため「調査開発費」とする.
  その目的は

        o NIC機能の自動化,分散化,省力化のための機構とシステム開発

        o JPNICの今後の活動に影響を与えるインタネット技術動向の調査
                - 例えばIETFへの参加
                - 成果は JPNICの業務への適用,会員への情報提供等

        o 新しいサービスの試験環境の構築

        o JPNICの要求される新しい業務,環境の変化に伴う業務の
          再構築に必要な,技術調査・試験・開発.

                例えば
                - IPv6のアドレス登録の機構,DNSv6サーバの検討

   調査開発の内容および実施については,運営委員会の下で実験の計画,
   推進,管理を行なうWGを作る必要がある.
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.