社団法人日本ネットワークインフォーメーションセンター
第28回理事会(臨時理事会)議事録
1.日 時:2001年5月24日(木) 14:20-15:00
2.場所:第一ホテル両国 4F 「楓」の間
(東京都墨田区横網 1-6-1 TEL:03-5611-5211)
3.理事の現在数:20
4.出席理事(書面評決者を含む)
村井 純、丸山 直昌、野村 純一(電話出席)、浅野 正一郎、荻野 司、
小西 和憲、坂田 信夫、佐野 晋、田代 務、坪 俊宏、則近 憲祐、東田 幸樹、
松本 敏文、吉村 伸
出席監事
加藤義文
その他の出席者
竹内 基(総務部長)、根津智子(総務部総務課課長補佐)、加藤 剛(総務部
総務課)
5.配布資料
資料1-1 執行理事会規程(案)
資料1-2 検討委員会規程(案)
資料1-3 評議委員会規定(案)
資料1-4 理事会内規(案)
資料1-5 謝金に関する規程(案)
参考資料1 新体制提案書
参考資料2 執行理事会規程・評議委員会規程・検討委員会規程制定の趣旨、
理事会内規・謝金に関する規程改訂の趣旨
6.審議事項及び議決事項、並びに議事の経過の概要及びその結果
上記の通り理事の出席があり、当センター定款第33条に基づき村井理事長が議長と
なり開会等を宣言した後、本日の議事録の署名人に丸山理事と田代理事を指名したい
旨発言があり、出席理事全員がこれを了承した。
更に、議長より竹内 基(総務部長)、根津 智子(総務部総務課課長補佐)、加藤 剛
(総務部総務課)を同席せしめたい旨発言があり、出席理事全員がこれを了承した.
審議事項
第1号議案 執行理事会規程、検討委員会規程、評議委員会規定の新設、理事会
内規、謝金に関する規程の改訂の件
本議案は2001年5月8日開催の第26回通常理事会の第3号議案並びに2001年5月21日
開催の第27回臨時理事会の第1号議案の継続審議案件であるが、議長の指名により、
坪理事が資料1-1、1-2、1-3、1-4に基づき、「執行理事会規程(案)」「検討委員
会規程(案)」「評議委員会規定(案)」を新設し、「理事会内規(案)」「謝金に
関する規程(案)」を改訂したい旨の説明を行なった。尚、若干ではあるが用語の
統一のために字句の修正を弁護士と共にこれから行なうとの追加の説明があった。
質疑応答が行なわれ、議長が本議案を承認することの可否を諮ったところ、
字句の修正後、再度理事会に再提出することが、出席理事全員の一致をもって
確認された。
第2号議案 部門担当理事選任の件
第3号議案 執行理事の選任の件
第4号議案 人事委員会を構成する監事1名選任の件
第5号議案 IP検討委員会、ドメイン名検討委員会、DRP検討委員会、技術検討
委員会の設置、並びに、各検討委員会担当理事および委員長の選任の件
第6号議案 評議委員会委員および同委員長の選任の件
議長により、人事案件である本5議案については、役員間の調整が済んでいない
ため、2001年5月30日(水)の19時より第29回臨時理事会を開催し、再度付議する
ことが、出席理事全員の一致をもって確認された。
以上により本日の予定の議事は全て終了したが、小西理事より2001年5月21日開催の
第27回理事会で継続審議となった、日本語ドメイン名協会の趣意書承認の件につい
て再度審議したい旨の提案があった。議長が可否を諮ったところ、出席理事全員の
一致をもって承認されたので、「 日本語ドメイン名協会の趣意書承認の件」を
第7号議案として追加審議することとなった。
第7号議案 日本語ドメイン名協会の趣意書承認の件
議長の指名により、小西理事が(1)iDN-TFが中心となって作成した「日本語ドメイ
ン名協会」の趣意書を承認したうえで同協会の発起人に理事長村井純氏が名前を
連ねること、(2)JPNICは「日本語ドメイン名協会」の活動を事業計画の一環として
支援し「日本語ドメイン名協会」において主導的な役割を演ずること、(3)JPNIC
総会後の懇親会で、日本語ドメイン名協会の趣意書を配布し説明する機会を与える
ことを承認して欲しいとの提案が行なわれた。質疑応答が行なわれ、議長が
本議案を承認することの可否を諮ったところ、出席理事全員の一致をもって承認
された。
以上により本日の議事全てが終了したので、議長は議事を終了し、閉会を宣した。
上記を明らかにする為、この議事録を作成し、議長及び議事録署名人が下記に署名
する。
2001年5月24日
社団法人日本ネットワークインフォーメーションセンター